ゆ~さぎのクルマ道!(時々自転車!)

ゆ~さぎのクルマ道!(時々自転車!)

ここはゆ~さぎの不定期に更新される自由な部屋。散らかってる?大丈夫、足の踏み場はある。

Bruno Tour 700c のステムを100mmに変更と、サドル高などの調整....。

どうも。

 

yusagi-tourerv.hatenablog.comこの時買った90mmと100mmのステムですが、ワイヤー長が長くなる...

100mmでとりあえずやってみることにしました。

(こうしとけば90mmに変えるのは、ワイヤー交換せずに出来るからね)

 

...

 

作業の様子はなしで、いきなり完成。

結局、前ブレーキはアウターもインナーも手持ちのそこらにあった...

前になにかの車体か仕様で使ってたであろう、少し長いやつと交換。

 

後ブレーキは、アウターが手持ちで長めのがあったので少し切って・・・。

インナーは、昔このBruno号をセミドロップにしようとして買ってあった...

Rulerの安い新品のブレーキワイヤーが1個だけ余ってたんで、それに交換。

 

...

 

次、サドルの高さ。

前の記事でいっていた、クリート部分の高さというのはここ。

若干、ペダル軸より高い位置にSPDがくっついてるんですよね・・・。

 

というわけで....

5mm....ちょいぐらい(?)、あげてみました。

(あとこれに伴い、少しだけサドルを前進させてあります)

 

これでひざの痛みが出なくなるといいな....。

とりあえず上げた量は様子見で、もし微妙ならさらに5mm程度上げるかな。

 

...

 

そんなわけで。

見た目はこんな感じに。

ステムが銀色から黒色に変わったんですが、思ったより悪くないですね....。

(銀色の長めのステムだと高かったんで、妥協して黒色の安く手に入るやつにした)

 

あっそうそう、いままでつけていた銀色の短めのステム・・・。

yusagi-tourerv.hatenablog.comそれが↑のTranz-Xのステムなんですが、60mmのやつを買ったんですが...

実測だとなぜかだいたい70mmぐらいあるんですよね。

この前のステム購入前に初めて測って、びっくりしました・・・(^_^;)

 

それと比べると、だいぶハンドルが前に出たな~という感じ。

(まぁそりゃ...70mm→100mmですからね・・・)

 

いままでハンドルがさすがに近すぎて、体が起きすぎていたので...

平地はそうでもないけど、上りがちょっとしんどいかなって感じでした。

(あと平地でも、だいたいブレーキレバーに近い遠めの場所を握ることが多かった)

 

この100mmのステムだと、感覚的には今まで平地で常用していた遠目の握る位置が....

だいぶハンドルの末端のほうに移動したんじゃないかな・・・と。

....まああくまで、またがってみての感想なんですがね・・・。(まだ乗ってないw)

登りでも、バーテープ巻いてる部分握ったらしっかり体が前に出る感じが出そうだし。

 

ただちょっと遠すぎるかも?ってなりそう・・・いやどうだろう...。

まぁ微妙なら90mmのジャイアント純正のステムにしますけどねw

ここらへんはまたある程度距離乗ってから考えます(;´∀`)

 

...

 

今回の記事はここまで。

ここまで読んでいただきありがとうございました。