ゆ~さぎのクルマ道!(時々自転車!)

ゆ~さぎのクルマ道!(時々自転車!)

ここはゆ~さぎの不定期に更新される自由な部屋。散らかってる?大丈夫、足の踏み場はある。

27インチのママチャリをほぼ一から組み直すぞ!目指せカーゴバイク! ⑤ ~完成&試走の感想編~

どうも皆様、ゆ~さぎです。

 

yusagi-tourerv.hatenablog.com前回の記事までで、駆動系がすべて完成したんで...

 

今回の記事で、ほぼすべて完成まで行こうと思いますw

 

....

 

まずはハンドル周りから。

使うハンドルは、昔買ったけどあまり使ってなくて...

ずっと放置していた、Beamのプロムナードバー。

 

実用車として組むなら、これでしょ~という感じで...

余ってるハンドルを有効活用するという意味でもこれを選択。

 

ステムは、なんかの純正に着いてた...

ありきたりな1インチコラム用のクイルステム。

 

....

 

次はフロントブレーキ。

今回はいつものテクトロの800Aではなく...

ダイヤコンペのDL800を選んでみました。

 

というのも、アマゾンで値段が同じ2200円になってたんで...

昔から一回使ってみたいなと思っていたDL800を買ってみましたw

 

昔はDL800、もっと高かった記憶があるんですが....

2200円と安くなってたんでね・・・・。

 

....

 

そしてブレーキレバー。

Bruno号についていた、補助ブレーキレバーを...

0.8mmのアルミ板で作るシムを使って装着しようと...

考えていたんですが...。

 

レバーの引きが結構重い・・・。

リターンスプリングの重さと、内部のサビも原因かも。

 

そこで、このママチャリを組むときから買おうか迷っていた...

ダイヤコンペのブレーキレバーをヤフオクで1000円で購入。

 

ダイヤコンペのレバーですが、アウター受けは...

こういうママチャリのワイヤーについてるような...

簡易の2段になってるアウター受けでも使えそうな感じのやつを...

あえて選んでみました。(多分これママチャリ用・・・?)

 

...

 

そして、ハンドル周りのすべてを配線してみました。

 

ちなみに・・・。

ブレーキレバーの固定ボルトが、+のネジだったんで...

余ってたM5のキャップボルト(鉄製)に交換。

 

ちなみに中華サムシフターの固定ボルトも+ネジで...

固定力が足りなくてシフターが動いちゃうんで...

こっちも手持ちのM5のキャップボルトに交換してます(^_^;)

 

...

 

あとはシート周り。

昔、このママチャリにつけてた500円ぐらいの...

25.4mmの超長いシートポストを発掘。

 

サドルはただでもらったa.n. designのロードについていて...

700c化する前の2980円ママチャリでずっと使ってたやつ。

 

そして、シートポストについているヤグラ。

とりあえず適当に家にあったのを持ってきたんですが...

これが、またひどいもので・・・。

溝みたいなスプラインみたいなんが、たくさんついてますが...

ここが結構なんか削れてて、実際サドルを固定してみると...

サドルが微妙に前後に動くガタが出てやばい(^_^;)

 

そういやこれ、昔こうなってから...

使うのをやめて放置してたやつでした・・・。

 

なので別のヤグラを探すと...

こんなサビサビなヤグラを発見。

でも、これは溝のところが無事そう。

 

このヤグラを...

ワイヤーブラシでサビ落としして...

 

錆止めに適当に安い黒いスプレーで塗装。

 

ここまで来たら、あとはシートポストを車体に取り付けて...

サドルとヤグラも固定できましたw

 

そして画像はないんですが...

最後に前のライトとして、1080円ぐらいで売ってる...

LEDダイナモのマグボーイを装着して....

 

...

 

完成です!

(わざわざ写真撮るのに暑い真っ昼間に走り回ったんでしんどかった)

 

ちなみに撮影は確か8/13かな?コミケ100の初日の日でしたねw

yusagi-tourerv.hatenablog.comこれ、だいぶ腰痛がマシになって自転車なら乗れるぐらいには...

なんとかなってきたんで久々に乗ったって感じでした。

 

...

 

実際に20kmぐらい乗って、かなり乗りやすい感じがしました。

 

変速もフリクションだけどかなりいい感じ。

クランクも、シマノなだけあって前の変速がめっちゃいい。

リアは6速しかないんで、フリクションでも超カンタンにギアが合うw

インデックスにはない楽しい操作感、調整がほぼ不要の実用性。

サムシフターのフリクションって初めてなんですが...

かなり楽しいし、めっちゃ操作しやすい(;´Д`)

 

走りは車重と、プロムナードバーの空気抵抗があるんで...

重いし遅いんですが、実用車として考えるならば...

むしろいいぐらいなのかもしれませんね・・・。

前のクランクをトリプルにしたのが大正解な感じでした。

最小ギア比が24T×28Tで0.85とそこそこのギア比・・・。

38-32-24Tのクランクの編成は本当にちょうどいい感じ。

14-28Tの6速ボスフリーですが、前の変速も動かすと...

かなりいい感じにギアが使えてすごく便利。

 

ブレーキ関係に関しては...

フロントのダイアコンペ DL800、期待してたよりは弱いw

テクトロの800Aとあんまり変わらないか、ちょいいいかなぐらい。

 

リアのドラムブレーキも、家に転がってた唐沢製作所の...

古そうなバンドブレーキを装着してみたんですが....

こっちもそんな効きが強くない・・・(;´∀`)

 

まぁそもそも速度上げて乗るような車体じゃないんで...

別に問題ないぐらい効いてていいんですが...

下りとかはめっちゃ全開で下ったりせず...

速度は少し控えめのほうがいいですねw

 

操舵性というか、車体の制御に関しては...

プロムナードバーなんで微妙かな~と思ってたんですが...

車重を考えると思ったよりいい感じな気がしますw

旋回とかも、結構しっかり楽しく曲がれるし...

砂利(グラベル)とか、土(ダート)とかも走行したんですが...

さすがに27×1-3/8のタイヤだけあってか余裕ですね・・・。

 

全体的に重さがいろいろな面で出てますが...

ゆったりお散歩するにはめっちゃいいですね・・・。

普通にこの季節、暑すぎて走る気力が起きないときに...

少し散歩するのに乗るにはちょうどいい感じw

乗ってて楽しいですしね・・・これ。

 

...

 

ちなみに。

yusagi-tourerv.hatenablog.comこの記事の最後で紹介した....

この天板部分と、サイドバッグの両立ですが...

 

改めて写真を撮ってみて、こんな感じ。

角材が一本分、荷台と、木の天板の間に入ってることで...

サイドバッグの脱着が簡単になるという...。(実際結構使いやすい)

 

...

 

ここからはあんまり関係ない話w

 

名前にカーゴバイクって入ってますが...

どっちかというと、雰囲気的には...

ピックアップトラックで言うところのフラットベッドみたいw

(詳しくはflat bed pickup truck などで検索してみてください)

乗ってる感覚も、リアが少し長いのでピックアップに近いかな?

 

....

 

とまぁ、かなり便利な実用車が作れたよ~って話でした。

 

今回の記事はここまでです。

ここまで読んでいただきありがとうございました、ゆ~さぎでした。