どうも。
yusagi-tourerv.hatenablog.com20年前のデジカメの性能テスト、夜の明かりがあるとどうなるかなと・・・。
前回はなぜか初期設定の露出が最低だったんで...
今回は、露出を、-2~+2で選べるうち、+1にしてきました。
(もしかしたら下の3枚は+1.5だったかもしれない)
なので、多少明るくなるはず・・・?
ですがこんな感じ。後ろの明かりは白飛び気味だけど車体は暗いw
やっぱり夜には弱いですね、明るい場所でも・・・。
思ったより悪くないですが、撮る場所の工夫は必要だし...
やっぱりフラッシュ炊かないとだめかな~って感じがします。
...
港のほうへ移動して、明るい街灯の下だとどうなるか。
oh....。↑の写真はかろうじて見えますが、↓のは真っ暗ですね・・・。
こういう場面だと露出を+2(最大)まで上げないとだめなのかも。
...
港の端っこに行って、スマホに入れたニコニコ動画を起動して...
数日前に作ってあった、東方ニコカラのプレイリストで歌いたいのを全開で歌って...
(声量MAXで歌ったので、喉というか声が1時間持ちませんでした・・・)
ここはめちゃくちゃ真っ暗だったので、フラッシュ炊いて撮影。
フラッシュが強力ですね・・・。
...
おまけ。
この港の直線には放置車がいっぱいあるんですが....
このベンツの放置車、暗い写真でわかりにくいと思いますが...
4輪ともホイールがなくなってる挙げ句、サイドシルの真ん中にブロック...(^_^;)
(ちなみにこのベンツの写真はフラッシュありです。ナシも撮ったけど全然見えんw)
ジャッキポイント、そこなんですかね・・・(;・∀・)
ちゃんと車体が浮いてるので、多分車体反対側にもブロックがあるはずですが...
それにしても2個のコンクリートブロックで浮かせてるんですかね・・・。
どっか見えないところ(ロアアーム根本やホーシング下など)にブロックあるのかな?
数日前にこれ見つけてまだあるのかな~と思ってたんですが、まだありました・・・。
ホイールは意図的にはずしてあるのか、盗難にあったのか・・・。
...
とまぁこんな感じ。
今度は日のあるうち、夕方とかにいつもよく行くきれいなグラベルの林道で...
このデジカメ持ち込んで撮影してみたいですね。
露出どれぐらいに設定すればいいんだろう?w もっと使わないとわからないですね...。
以上。
ここまで読んでくれてありがとうね~。