ゆ~さぎのクルマ道!(時々自転車!)

ゆ~さぎのクルマ道!(時々自転車!)

ここはゆ~さぎの不定期に更新される自由な部屋。散らかってる?大丈夫、足の踏み場はある。

雨だったけど普通にBruno Tour 700cで天王寺とか通天閣とか見に行ってきた(;・∀・)

どうも。

 

昨日は雨だったんですが...

 

昨日時点(土曜日の時点)での天気予報が、土曜日はほぼ全部雨で...

日曜日は朝から夕方までが晴れ...という感じ。

 

で、それなら日曜日に走ればええやんって感じなんですが....

それやるとなんか次の日仕事でしんどそうやしなぁ...と。

 

でも...かといって雨ってだけで土曜日走らんとなると、次走れるのは来週か・・・。

 

....

 

というわけで、土曜日に雨降ってるけど普通に出撃・・・(;・∀・)

(↑の写真は中百舌鳥の駅やったと思う)

 

見事にびしょびしょですが、問題なし。

 

しっかりかっぱ着てきてたので...(^_^;)

 

ちなみにかっぱは2着持ってるんですが、この水色のは今回初めて使いましたw

 

もう一個の持ってるやつより密着性というか、首周りとか袖とかの作りが良くて...

ボタンとかもしっかりついててトイレとか行きやすいしいい感じ。

欠点は結構ぴったりなサイズなんで、脱いだりがしにくいかな・・・。

でもこんな感じなんで、雨の日の休日とかに乗るときはこっちのほうが断然いい感じ。

 

普段職場に乗っていくときは、もう一個のスポッと被るように着れるほうの...

前からずっと使ってるかっぱのほうがいい感じでした。

(脱いだり着たりするのがすばやくできるんでね・・・)

 

....

 

が。

中百舌鳥からずっと走ってると、そのうち雨が止んできて・・・。

大和川を超えたら全然雨降ってなくて、ただの曇・・・。

 

長居公園まで来たんですが...

もうかっぱすらも乾いちゃうぐらいにはずっと雨降ってなかったというw

でも脱ぐのも面倒だったし、汗かいてたりで脱ぐと逆に寒そうだったんで....

雨降ってなかったけどずっとレインコートは着っぱなしでしたw

 

....

 

ちょっと長居公園でトイレ休憩して・・・。

 

この時点でBruno号がめっちゃ汚れてることに気がつくという・・・(^_^;)

 

...

 

長居のとこの道(長居公園通だったかな?)を、東大阪方面に少し適当に走ったら...

479号線、内環状線に到着。

何気にこの道、走ったことないんじゃないのかな・・・。

そう思ったんで、ここで左に曲がってこの479号線で大阪市内へ向かうことに。

 

この交差点の上で、なんかすごい...工事中・・・?のがあって...

なんか面白かったんで、撮影してみたり・・・。

 

...

 

479号線に入って北上してたんですが、やっぱり走ったことないっぽい。

初めて走る道だな~と思いつつ、ずっと北上してると国道25号線に切り替わった...。

 

看板も天王寺か難波行きかで分岐になってたんですが、難波まで行くのは...

さすがにいいかな・・・と思ったんで、天王寺のほうへ行くほうの分岐を選択。

 

これ25号線ってまさか...阪和線の上から見えるコーナンがあるところの...

あの道じゃないのかな・・・と思ってたんですが....。

やっぱりその道で、コーナンから天王寺駅に登ってきてここに出てきました。

 

...

 

うーん・・・。

天王寺まで上がってきたけど、どうしようかな・・・。

 

...そういや天王寺の公園ってしばらく行ってないなぁ・・・。

(↑の2枚はどっちがいいか決めかねたんで、どっちも載せちゃったw)

 

ということで、天王寺の公園へ・・・。

 

ここ、自分の大学卒業までの通学定期が新今宮とかを通らなくて...

日本橋にタダで行くには、天王寺の駅で降りて天王寺公園の中を抜けて...

新世界を抜けて堺筋入って歩いて日本橋まで行くっていう感じだったんです。

 

学生時代はこの方法でよく日本橋に行ってたかな・・・。

でもあの距離歩くのだるくて、結局休日に家から日本橋まで...

自転車でよく行ってたんですけどね・・・。(家から日本橋は片道25kmほどあるw)

 

...

 

久々に来たな~懐かしい...と思いつつここで少し食べて休憩しようと思ったんです

 

モナカを入れてる袋だと思って持ってきてて、モナカ食べようとおもってよく見たら...

栗まんじゅう・・・・・・・・?????

え・・・・?モナカちゃうやん...なにこれ・・・。

 

....?

え?今って何年だっけ....って賞味期限が一年前だこれぇえ!?!?(*_*)

 

さすがにこのやわらかそうな栗まんじゅうで、1年前のやつを食べるのは...

ちょっとなぁ・・・と思ったんで、仕方なく食べるのは諦めましたorz

 

...

 

こっから、久しぶりに昔歩いて行ってた道順と同じ方法で新世界へ行ってみました。

そういやこの画角というかこの場所で撮影するの、めっちゃ久々なんですよね・・・。

 

この反対側(日本橋オタロードある側)から見た通天閣の写真は...

yusagi-tourerv.hatenablog.com↑この記事のサムネの画角になって、結構こっち側からの写真は...

度々いろんな記事で出てきてたかなと思うんですが・・・・。

(自転車と一緒に通天閣来たときはたいていこの↑の場所からの撮影だった)

 

この新世界のど真ん中からこの構図で通天閣を撮影するのって...

自分が大学かどっかのときでまだTwitterやってたころにフォロワーとオフ会して...

そのときに持ってたカメラと三脚でこの場所で同じような構図で撮ったのが...

最後だった記憶なんで、もう....何年前だ・・・4~5年ほど前になるのかも。

なので、めっちゃ懐かしかったですね・・・。

 

...

 

この通天閣におる間も、雨降ってなかったのにかっぱ着っぱなしで...

結局再び雨が降り始めたのは、自分が大和川をまた超えて堺に戻ってからなんで...

 

多分大阪市内におる1時間半ぐらいは雨降ってないのにずっとかっぱ着てたという...

まさにかっぱ着てる人のコスプレ状態だったという(^_^;)

 

なんで、堺に戻って雨がまた降り始めたときは嬉しかったですよw

ようやくかっぱ着てる意味がある~、もうコスプレじゃないってw

(まぁでも行きより雨は全然弱かったし、着てるメリットあまりなかったけどorz)

 

...

 

そんなわけで、走ったのは55kmほどですが....

だいたい雨降ってた区間は半分ぐらいもないかな・・・。

 

路面はどこも終始フルウエットのままだったんで、それはまだ良かったんですが...

半分ぐらいはかっぱ着てるだけという状態でしたorz

 

でもこれでわかったのが、思ったよりかっぱ着てても走れることと...

ブレーキの制動力こそリムブレーキなんで雨降ってたら落ちちゃうけど....

それ以外はかなりやっぱり普通に走れてしまう(思ったより走行時の抵抗感もない)

なので、梅雨のときに休日に雨降ってても普通に距離乗れることが分かりましたw

 

...ま、まぁほら...ずっと1年前とかはバイトにこのBruno号で行ってたんで....。

ブレーキの効きが晴れのときより大幅に下がる以外は普通に走れるのは知ってたけどw

 

もう梅雨も休日の雨も怖くないですね...これで雨降っても容赦なく出撃できますね...。

・・・ただし台風のときだけは無理ですが(^_^;)

 

...

 

あと今回雨の中で長い時間乗ってておもしろいことに気がついたんですが...。

 

晴れの日だとフロントの4600系ティアグラキャリパー+R55C3のアルテシュー。

このフロントブレーキの組み合わせがリアのカンチより圧倒的に効きがいいんですが。

(普通に超リア荷重なBruno号でもジャックナイフするぐらいに効くんですよ)

 

雨だとそれが逆転して、リアのテクトロ(?)カンチブレーキ+BBBのBBS-16Tシューの...

リアブレーキのほうが、フロントより効きがいいことに気がついたんですよw

(というかフロントの効きがめっちゃ弱くなってしまうんですよね・・・)

なんでこうなるのかめちゃくちゃ不思議なんですが、シューの形状の問題かな....。

 

ちなみに通勤車のFUJI号は前後ともVブレーキですが...

雨だとさすがに多少制動力が落ちるものの、元々猛烈に効くVブレーキなだけあって...

多少弱くなったかな~ぐらいで、あんまり考えなくてもいいぐらいには...

そこまで大きく制動力が下がることもないんですよね。

 

で、Bruno号のリアカンチも効きの感覚として晴れと雨があんまり変わんないんで....

晴れだと効きはそこまで強くないんですが、雨でもそこまで晴れと変わらず...

雨だとアホほど制動力が落ちるキャリパーよりよく効くように感じるだけなのかも。

 

というか、アルテグラシューついててあんな制動力落ちるんか...フロント...。

前ホイールのリム面、脱脂してみようかな・・・・。(多分あんま変わらんけど)

 

...てか、これサンツアーのXC LTDのフラットバー用のカンチブレーキレバーで...

前のキャリパーも後ろのカンチも引いてる(引き量はキャリパーもカンチも同じ)

んですが、これってブラケットがあるようなSTIみたいなロード用のレバーより...

圧倒的にブレーキの効きがよくなる組み合わせなんですよ。(引きやすいし)

これで雨の日だとこうなるってことは、ドロップハンドルにしたら...怖いですねorz

 

ま、制動力というか初期制動から制動力の立ち上がりにかけて弱くなる感じなんで....

結構手前から、長めにブレーキレバーを握るようにしておけばいいんですけどね。

あと様々な距離を大きめに取って、緊急回避しやすくするのが一番ですかね・・・。

 

....

 

今まで週2ぐらいしか仕事せんようなフリーターを2年ほど大学卒業してやってて...

そのときは時間も休みもアホほど余ってたんで、バイトの日以外は雨は乗らないし....

(逆にバイトのときは雨降ってもスコールでも自転車乗っていってたwww)

雨降ってたら次の日に走るの回せばいいや~って感じだったんですが・・・。

 

フルタイムで正社員として今年の4月から働きはじめて時間がねえと・・・。

休日も一週間に”たったの”2回しかないと。

そんな中で、休日が雨やから走らへんってなったら来週まで待たなあかんという。

それはさすがに楽しくなさすぎるんでね...。

 

雨でも”趣味として走る”(通勤や用事以外で乗るということ)ことをしないと....

いけないっていうのはなんか悲しいですが、逆に休日に雨の中わざわざ...

かっぱ着て距離を走るのってすごい新鮮なんで、これはこれでいいかなと。

 

...

 

実は自分の会社、時間単位で有給取れるんで終業の時間から数えて1~2時間?

それぐらいの時間で休み取れば、金曜日の仕事を早く切り上げて...

金曜日の夜なら50km程度なら走りに行けたりはするんですけどね・・・・。

(火曜から木曜は筋トレあるんで、休みとっても走りには使えないorz)

 

...

 

今回の記事はここまで。

ここまで読んでいただきありがとうございました。