どうも。
あれから1ヶ月ぐらい経って・・・
もともとこのりんご箱で育ててたけど、どれもこれも発芽w
ここのりんご箱は、葉っぱばかりが大きくなって花がないような...。
つるぼけ?(^_^;)
違うプランターに撒いていた種も発芽したし...
...
最初のりんご箱から産まれたかぼちゃのうちの2つを、小さいうちに...
家の裏の別のりんご箱へ移植したら...
こっちも結構しっかり成長したうえ...
こっちは雄花?がもうすぐ咲きそう!
...
このほかにも、発芽したもののスペース不足だったり...
挙句の果てには、ウッドデッキの隙間に落ちた種が発芽(!?)しちゃったり...
その子たちは...
木の下の地面に直植え。でもここ栄養が全然ないから大丈夫だろうか(*_*;
というかこの子たちは割と最近発芽したので、間に合わなさそう・・・。
この夏が10月ぐらいまで長く続けば、チャンスあるかな?w
...
あとおまけ。
この写真で、ちょっと違うのが混ざってるんですが気がつくでしょうかね?
そう、箱の左上。
これ、実はスーパーで売ってたプチトマトの種だけ抽出して撒いたやつなんですw
りんご箱の中だと、唯一の生き残りがそれ。
他は葉っぱだけ何かに食べられたり、かぼちゃの影になって倒れたり・・・。
ちなみにプチトマト1個分の中身の種を...
適当にりんご箱に撒いてたら、めっちゃ大量に発芽しすぎたんで...
半分ぐらい間引いて、別のまた栄養のなさそうな鉢植えに移植してたんですよ。
それがこれ。
最近ようやく大きくなってきた。だいぶ時間かかってます。
これがもし実をつけたら奇跡というか、すごいな・・・。
...
ということで、気がついたらかぼちゃだけじゃなくプチトマトも同時並行。
収穫・・・できるかな?できなくても、せめて花だけでも見たいな~。
以上。
ここまで読んでくれてありがとうね~。