ゆ~さぎのクルマ道!(時々自転車!)

ゆ~さぎのクルマ道!(時々自転車!)

ここはゆ~さぎの不定期に更新される自由な部屋。散らかってる?大丈夫、足の踏み場はある。

SCOTT COMP RACINGを再び組む・・・。① 準備とか荷台とか、形だけでも・・・。

どうも。

 

なんか暇なんで、とりあえずなんか作業してるという。

yusagi-tourerv.hatenablog.com↑にもよく考えたらそんなこと書いてたわ。

 

で、その一環で思いついたというかやろうと思ったのが、SCOTT号の復活。

 

お金と手間を最小限にしようと、いろいろ頭の中で練った結果・・・。

とりあえず、ちょっとだけ形にしてみました。

なんじゃこりゃ・・・・(^_^;)

 

...

 

ホイール(とタイヤ)は、前後ともニシキ号に装着してたやつを外して移植(^_^;)

(ただただニシキ号から借りてきたともいうw)

 

リアディレイラーは前にサイクリーで1500円で買って出番を失ってたアルタス。

フロントディレイラーは、このSCOTTにもともとついてたDEORE LX。(M560?)

 

...

 

あと荷台・・・。

yusagi-tourerv.hatenablog.comこのママチャリのために買ったけど、結局このママチャリは一週間で解体orz

ここから出た、ミノウラのMT800のキャリア。

 

で、このSCOTT号には一切のダボ穴がないという・・・orz

なので・・・。

土台は、全部プラスチックの台座バンド(^_^;)

あと位置合わせの関係で、適当な金具で下半分は少しオフセット&延長・・・。

 

かなりカオスな感じですが、とりあえずしっかり安定してそうなんでこれで行きますw

 

...

 

そしてハンドル周り。

ハンドルはSATORIのセミドロップをひっくり返した、プロムナード的な何か。

ステムはFUJI号純正の80mmか90mmかよくわかんないやつ。

 

...

 

使おうとしてるシフターは...

 

フロントがこれまた強烈で・・・。

今や廃盤(?)の、シマノ SY20という6速か7速+フロントフリクションの...

バンド式のめっちゃ安かったWレバー・・・。

 

これ、6速か7速あるリアがインデックスで、フリクション化しようとして....

中のナットのネジ山を舐めてしまったので、フロントだけになってますw

 

ちなみにこのWレバーのバンドは28.6mmで、SCOTT号のトップチューブも28.6mm。

なんたる偶然か、トップチューブの太さ測ったときにびっくりしましたよ(゚∀゚)

 

トップチューブが28.6mmなんで、ヤフオクとかに売ってる...

SUN RACEの28.6mmのバンド式Wレバーとかもトップチューブに装着できるというw

 

あとアウター受けがこのままだと位置がずれちゃうんで....

別に使おうと思って1個だけコーナンで買ってたホースバンド。

これと、ママチャリのドラムブレーキかキャリパーのアウター受け。

この2つを組み合わせた、ひでえ見た目のDIYアウター受けを作ってあります(^_^;)

 

...

 

リアのシフターは・・・。

どうしようかまだ考えてますが、FUJI号に片側を装着して余っちゃった...

アマゾンで600円ぐらいの中華フリクションサムシフターを使おうかなと。

 

というか、これが片側しかシフターなかったせいで...

フロントはあのフレームのバンド式Wレバーになったんですけどね(^_^;)

 

もしかしたらインデックスの8速のやつ(アルタスグレードかな?)を...

使ったりするかもしれませんが、そこは気まぐれにいこうかな・・・。

まだ迷い中・・・・。きまっぐれめるし~・・・。

 

...

 

で、これをなんでこれを組もうかと思ったかというと...

林道とか河川敷とか舗装路でどこでも楽しく走れるやつが欲しかった。

 

Bruno号でも砂利の林道ぐらい下れますが、それでも28cなんで怖いですしね。

(かなり慎重にくだらないと、すぐに砂利にタイヤを取られてしまう)

その点、この2インチ近い幅のタイヤならどこでも無敵状態だし。

 

なんか気軽にどこでも走れるやつが欲しくて作ってみたって感じ。

オンロードでさえも距離乗れたらな~・・・。

 

ちなみにトレイルいくつもりはなし。

もしマジのトレイル行くなら、SCOTT号に履いてるホイールをニシキ号に戻して...

ニシキ号でトレイルとかガチの山の登山道とかに行きますよw

 

SCOTT号はスタンドオーバーハイトも高すぎるし、トップチューブ位置も高すぎ。

コケたら、自転車から脱出できずに共倒れしちゃうので・・・。

その点、スローピングが大きいニシキ号は安全なんでね...。

↑こんな感じで、ニシキ号だとトップチューブ高もちょっと低くて安全。

 

あと、SCOTT号組むのはトゥークリップ装着したいからというのもある。

 

ニシキ号だと山行く関係でフラットペダルかビンディングかの二択になっちゃうので...

軽いシングルトラックとか、ペダルひっくり返して走らなくていいとこ走るなら....

舗装路とか走るときもトゥークリップがつけられるほうがいいから・・・。

 

だからSCOTT号はトゥークリップ付きになる予定。

まさにダート・グラベルツーリングができるみたいな、そんな感じ。

本当に”ATB”としてやってみようかな、なんて・・・・w

(だから舗装路100kmとかもやるかもしれないけど、組んでみないとわかんない)

 

なんのペダルを使うかはお楽しみに。

...まぁママチャリからペダル外して、それを使う予定なんだけどね(ネタバレ)

あの三ヶ島のペダルはやっぱママチャリにはもったいないしw

 

...

 

以上。

ここまで読んでくれてありがとうね~。