どうも。
何に乗るか、どこへ行くかを出発直前まで迷って...
結局ママチャリピストで走ることにしたんですが....
とりあえず加太にでもいくかと。
そう思って、大阪を南下。
岬あたりまで来て、前に写真を撮ったガソリンスタンドで写真撮ろうと思ったら...
一ヶ月ぐらい前に閉店してた・・・(*_*;
...
日没が近く、このまま加太へ行っても真っ暗な海を見るだけになってしまって....
(というより、海岸線を走るころにはおそらく真っ暗になってる)
それはなんだかなぁ~と思ったんで、予定を変更して孝子峠へ。
思えば自転車で孝子峠を超えるの、中学生のころ以来なんですよ。
だからどんなんか全然覚えてなかったけど、大阪側はそんなきつくなかった。
ずっとゆるい登りで、南海の孝子駅を超えたあたりから少しきつくなるだけ。
まぁでもこの3.125のギア比だとなかなかしんどかったけど。
...
孝子峠を和歌山側へ下ってたんですが、峠のレイアウトがマジで変わりすぎてて....
もうなんというか、10年前の面影がないレベルで変わってしまってるw
見てない間にめちゃくちゃ変わってたんですね...前はコーナーもたくさんあったのに...
今はもう全然コーナーはないし、信号もめちゃくちゃ増えてるし。
固定ギアだからコーナー少ないほうが楽なんですが、なんだか寂しい。
....
和歌山へ完全に下りきって、7号線を走り...
紀の川のほうへ目指して走行。
...
途中で国道24号線に合流して、ひたすら京奈和道の紀の川IC目指して走り...
紀の川IC手前のコンビニ前で、休憩。
家から持ってきてたパン食べたり...
カバンに入れてた1.1Lのハイビスカスティーを緑のボトルに詰め替えたり。
...
紀の川ICにつくまでの時点で、なんだか登りがきつい気がする。
このギア比(3.125)、そしてさっきの孝子峠で足を使ってしまったのが効いてる...。
京奈和道の高架をくぐって、62号線の峠がスタートなんですが....
これがマジできつい。
そういや俺、自転車だとこの犬鳴の峠って和歌山側から登ったことって1回もない...。
だからどんなんか知らんかったけど、これはこのギア比にはきつい。
ここまでだいぶ走ってきたのもあって、つらいつらい。
結局、神通温泉につくまでに4回ほど足ついて休憩しましたね・・・。
どえらい目にあった。このギア比だとつらいつらい。
なんとか押さずに登りきったものの...って感じ。
...
神通温泉からずっと下って....
いつもの熊取の駅へ。
...
走行距離は96kmと、あと数キロ走れば100kmだったから惜しい。(?)
獲得標高は696mでした。
前50T×後16Tを乗りこなすには、まだまだ鍛錬が足りないですわ・・・。
...
あとどうでもいいけど、途中で登ってて気がついたのが...
ハンドル周りがミシミシと、登ってるときに音がする。
ハンドル自体は日東の鉄の競輪ハンドルを切ったブルホーンだから...
ハンドルがたわむ音じゃないと思う、どっちかというとステム周りかも。
この可変ステムを、角度全下げしてる関係なのかな・・・。
そのうちどっか割れたりして・・・(^_^;)
...
以上。
ここまで読んでくれてありがとうね~。