ゆ~さぎのクルマ道!(時々自転車!)

ゆ~さぎのクルマ道!(時々自転車!)

ここはゆ~さぎの不定期に更新される自由な部屋。散らかってる?大丈夫、足の踏み場はある。

「親子で読む ケータイ依存脱出法」を読んだ。

どうも。

 

サムネホイホイならぬ、タイトルホイホイで図書館で借りてきた本。

 

....

 

この本を読んでて終始気になったのは、ゲームやインターネットを...

タバコや酒やギャンブルと同じような原理で依存症になるという論点かな・・・。

ドーパミンが出て~とか、それらしいことは言ってるんだけどなんだか引っかかる。

同列に入れていいものなのか・・・・と。

最初から最後まで結局、その点がずっと引っかかってしまった。

 

...

 

あと”本物の”コミュニケーション能力はリアルでしか養えないというような内容ね。

 

これ、自分が特殊なのかもしれないんだけど、俺自身は中学生になっても...

ほんまに他人と全然話せなくてコミュ障とかいうレベルじゃなかった。

でも、ネットの世界でつながった人と話をし、実際会って話をするというのを...

何回か繰り返してるうちに、知らない人や現実の人間とも話せるようになったの。

だから、極端なコミュ障とかの場合、実は有効なんじゃないのかなと思った。

まぁこれはあくまで極端な事象な気もするし、含めていいのか微妙かもだけど。

とはいえ、この自分の経験からしても、半分は正解なのかも。

実際、会って話するのがどれほど最初はキツかったか。そこかオフ会の回数重ねて...

ようやくなんとか話するのに慣れるまで行ったぐらいだったしね。

 

...

 

あとLINE依存とかあったけど、俺やっぱ若干頭おかしいんだと思うんだけど...

クラス全員やってると言われると、逆にやりたくなくなって...

中高生時代、結局高校卒業までクラスLINEとかに入ることはなかったですね。

なんならLINEすらしてなかったし。

だからあんまり感覚がわからない部分もあった。悲しい。

 

でも、それでふと思い立ったのがDISCORD。

yusagi-tourerv.hatenablog.comtwitterは結局やめたままなんやけど、discordだけは結局再開した。

 

で、前にいたサーバーにまた入ったんだけど、これがまた鬱陶しくなってきた。

最初は楽しかったんだけど、数日でうざくなってきたというか。

通知来たら気になって見ちゃったりするし、なんかそれもうっとうしかった。

通知もピコピコうるせ~し、クソだな~と思ってて全部通知切っちゃうことで解決した。

 

昔の俺ならずっとハマってずっと話したりしてたんだろうな~と思ったけど....

よく考えたら、通知の内容とかが気になって仕方がないきれいな依存なんだろうなあ。

 

昔、大学入るぐらいまでずっとツイ廃(もう死語だね)だったんだけど...

思えば、あのツイッターに割いていた中高時代の時間、もったいなかったな。

もっとなんというか、意味のあることに使えば良かったと思ってる。今でも...。

 

ある意味で、あの自分がツイ廃だった時代にこの本を読んでおくべきだったのかも。

今はもう全然ブログ以外にSNSやってなかったりで全然違うけど。

(ゲームすらPCのスペックが低すぎて全然遊べなくてあんまやってないぐらい)

 

...

 

まぁ、いろいろ思うとこはあったけど....

"SNS依存”とか、”ゲーム依存”とかの状態から抜けてしまった今に読んでもアレだった。

もっと昔(それこそ10年前とか)に読むべきでした、と思った。

 

...

 

以上。

ここまで読んでくれてありがとうね~。