ゆ~さぎのクルマ道!(時々自転車!)

ゆ~さぎのクルマ道!(時々自転車!)

ここはゆ~さぎの不定期に更新される自由な部屋。散らかってる?大丈夫、足の踏み場はある。

カーゴバイクなママチャリで紅茶を飲みにポタリングへ行ってきた・・・!

どうも~。

 

ポタリングするときのために...というか....

yusagi-tourerv.hatenablog.comただ普通に便利にするのに、フロントキャリアも自作して装着したママチャリ。

 

そんなママチャリで、日曜日に適当にポタリングへ行ってきました(^_^;)

ルートは超適当というか気まぐれ、交通量がなるべく少なく...

普段はあまり走らないような道を探索する形で走ってみましたw

 

...

 

 

フロントキャリアというか、カゴというか・・・。

 

今までたまにしか使っていなかったメッセンジャーバッグが...

結構うまく自作の荷台に固定できることに気がついたんですよね・・・。

 

こんな感じで、カバンにフロントラックとかに固定するための...

ストラップが付属していて、それをようやく有効活用できるようになったというw

(このストラップは今までずっと部屋の中で眠っていましたw)

 

しかし、フロントキャリアとかに荷物積んで走るのって...

本当に久々だし、ほぼ経験がないんですけど・・・

 

めっちゃフロントが重たい・・・・(;´∀`)

直線安定性はすごいいですが、素早い切り返しとかは危ないですねw

普通にフロントが重くて、ステアをある程度切ると...

一気に切り込むような形になってしまうので・・・。

 

しばらくは結構乗りにくいかな~ハンドル重いしな~と思ってたんですが...

慣れてきたら旋回も結構上手く、楽しく曲がれるようになってきました。

 

一番しんどいのは発進時ですかね...ステアが重いので・・・w

でもこれはこれで面白い、自転車らしくない重量感を感じて楽しい。

 

...

 

ヘルメットも速度が遅いので被ってきてないし、グローブもせず。

ゆっくり、気楽に、そして疲れを感じないように...。

 

フリーハブにはない、ボスフリーの心地よいラチェット音を聞きつつ...

しばらく住宅街とか普段走らないとこをゆっくり走って・・・。

夕日がいい感じになってきたところで、雰囲気いいところに...

ちょうど到着したんで、ここで記念撮影。

 

やっぱりこういう港っぽいところって、ママチャリがよく似合いますね・・・。

 

...

 

そして、浜寺公園に入って・・・。

 

いい感じの場所に座ったら、自転車を垂直に近い感じで立たせてみました。

垂直に近い感じに立てるため、家を出る前に即興で作った木のゲタを...

片足スタンドの足の下に置いて、高さを稼いで車体を真っ直ぐにするというw

 

これ、多分あとで作り直すと思います、さすがに小さすぎるので・・・(´;ω;`)

 

これによって・・・。

ママチャリの拡張した荷台が、便利なテーブルに早変わり・・・(^_^;)

 

テーブルが出来たら・・・。

家で予め沸かしてきて魔法瓶の水筒に入れてきたお湯をコップに入れて...

ティーバッグも入れて、現地で紅茶を作って...って感じで...

おしゃれな(?)ティータイムへ・・・。

 

yusagi-tourerv.hatenablog.com正直これをやりたいがために、↑のを買ったまであるぐらいw

でも思いの外ハマって、普通に家でも飲んでるという(^_^;)

 

しかし、こうやって外で飲むのはまた一段と美味しく感じますね・・・。

めちゃくちゃ優雅な一時を、美味しい飲み物と自転車と一緒に過ごせるんですから...。

 

(もう少し寒くなると、飲み物が温かいのでさらに美味しく感じられそうですねw)

 

外で飲むのは若干貴族の遊び感があっていいですが...

勿体ないので、二番煎じまで行ってしまうあたり...

貴族の遊びでは全然なi・・・(ry

そもそも最初もお湯を250mlぐらい入れてるし、二番煎じも200mlぐらい入ってるしw

 

あとあれだ・・・。

紅茶もかなりいいですが、こうなってくると他の飲み物も試したくなりますねw

またスーパーとかで良さそうなの探してみよ・・・。

 

お湯だけ水筒に入れるやり方なら、コップではなく器にすれば...

インスタントのスープとかも飲めますしね、これw

いろいろできちゃうな・・・楽しみが増えてきたぞこれは・・・(^_^;)

 

...

 

日が落ちていく中、紅茶を優雅に楽しんだところで...

空荷の状態でも撮影してみました。

 

そういやフロントキャリア完成してから...

こうやって外で撮影するのは今回が初めてな気もしますね。

 

自分はかなりこの見た目、気に入ってますし...

車の代わりになるレベルの積載能力、テーブルにもなる便利さ・・・。

フロントトリプルでギア比も良くて、電動アシストがなくても楽々。

フリクションシフトは、故障もしにくいし...

そもそも構成してる部品は安いのばかりで盗まれる心配もほとんどなくて・・・。

見た目だけでなく、中身もママチャリとしてかなり実用的で気に入ってるんですよ。

 

....

 

....やっぱり改めて思うのは、俺はママチャリが好きかな・・・。

結局、自転車の中で一番好きなのはママチャリな気がします。

というか、鉄フレームの綺麗なスタッガードフレームが好きなんですかね・・・。

剛性が足りなくて、ハンドルを揺するとフレームまでグニャグニャ揺れるという。

でも、見た目は本当に最高なんだよなぁ・・・。

ホリゾンタルよりも好き。

細い鉄のパイプで組まれたスタッガードフレームの格好良さって...

他よりも本当にずば抜けているように感じるんですよね・・・。

 

金属で出来た泥除けと荷台。古臭いデザインのリムとかハブ・・・。

クラシカルな、どこかビンテージのランドナーのような感覚が味わえる。

それなのに丈夫で、しかも部品もいつでも安く簡単に手に入る。

本物のビンテージものではないにしても、ママチャリの規格って...

どれもこれも今じゃ時代遅れのものばっかりだし...

実質的にはビンテージの類に入ってもおかしくなi・・・(ry

(1インチJISスレッドヘッド、1-3/8みたいな形のインチ表記のタイヤ...etc)

 

なので、中身はビンテージものの自転車とさして変わらんけど...

修理の部品の入手性とか、流用の効きやすさ、そこからくる修理のしやすさ・・・。

(なお整備性は共締めだらけで最悪、特にドラムブレーキのあるリアは・・・)

そこらへんは全然ビンテージものの車体とは違うかな・・・って感じはありますがw

 

スポーツ自転車と違って、街中にありふれているから....

どこにでも溶け込めるような・・・・。

早く走らなきゃいけない、距離乗らなければいけない・・・といった...

スポーツ的な発想がこの子にはなくて、それもすごい好き。

 

でも、ママチャリでもいくらなんでもどノーマルじゃきついし...

手を入れて走りやすくする・・・。見た目もついでによくする・・・。

そういう過程というか、個性を出したり性能を上げたりする改造も好きですし。

 

自分は車もカローラとか、ヴィッツとかのああいう大衆車が好きなんですよね。

俺にもっと金があれば、1NZ搭載の5速MTの120系のカローラセダンを買って...

めちゃくちゃレーシーにしたかった・・・。(夢で終わってしまった)

ああいう車のMT車を持ってきて、ドンガラにしたり車高調入れたり・・・。

いろいろ軽く弄って走れるようにして、峠とかサーキットとか行けるようにしちゃう。

(実際中の人は、H42Vのミニカバンと、マーチ12SRに乗ってたぐらいなのでw)

 

本当は”走る”車ではないんやけど、そういう車を弄って...

”走れる”車にしちゃう、っていうのも好きなんです。

普通に街中に溶け込むし、パッと見はどう考えてもそこらへんの...

主婦とかが乗ってるような車やけど、いざ峠の下りに入ったら全然動きが違う...とか。

 

スポーツカーはもともと走れる車やし、そういうので走っても...

ある意味走れて当然というか、普通すぎてなんか面白くないじゃないですか(?)

弄っても性能の伸び幅とか基本がいい分、大衆車に比べれば少ないし・・・。

 

なんかそれと、ママチャリに乗ってるときって被るんですよね・・・。

...車とと違って、速く走れないっていう違いはありますが・・・・(;´∀`)

でも結構、手をかけるとそのかけた分、純正よりも違いがわかりやすくなるというか...

良さが出てくるというか・・・・。そこは同じなんですよね・・・。

 

...

 

ってまったく関係ない話を永遠としてしまったんでポタリングに戻します・・・。

 

紅茶を飲んだあとは、家に向かってゆっくりと適当にふらふら走って・・・。

あっそうそう・・・。

昔、どっかの記事でも紹介したかもしれませんが...

ここには日本らしくない自転車インフラがあるので、改めて撮影。

 

高石市にある道路の1本が、こんな感じでペンキだけでなく...

ちゃんと縁石で保護された自転車レーンが完備されてるんですよw

(ちなみに反対車線にも同じように取り付けられています)

 

距離としては短くないものの、人と自転車、車が完璧に分けられていて...

ここだけヨーロッパか?と思えるほどのクオリティなんですよw

 

この道幅、本来ならどう考えても片側2車線は余裕だったはずなのに...

車には片側1車線、対向2車線のみを与えてるんですよね・・・。

(ちなみにその影響か、1車線分の広さは広いですが)

 

...

 

この日、こんなママチャリにしては距離乗ったかな~と思ったんですが...

割りとこれぐらいの距離でも、ゆっくり気持ちよく疲れずに散歩できるので...

結構このママチャリも、見た目よりはしっかり走るんですよね・・・。

 

空荷で22kgと電動ママチャリ並に重たいですが、それなりに走るというか・・・。

走り出しちゃえばそこまで問題にはならないって感じ。

登りも、変速機があるので全く問題ないし・・・。

 

...

 

今回の記事はここまでです。

ここまで読んでいただきありがとうございました、ゆ~さぎでした。