どうも皆様、ゆ~さぎです。
おとついに体の検査で下剤を使ったせいで...
その次の日まで苦しめられた中の人ですが....
下剤使って検査した次の日にやった作業が今日の内容です(^_^;)
....
Bruno号といえば、720mmのフラットバーに90mmのステムを...
組み合わせている仕様だったんですが....。
これ、ハンドル幅が広くて、90mmのステムだとハンドルが遠い。
ハンドルの高さを上げたいといいたいんですが...
ヘッドパーツのスペーサー類が多くてコラムが長いのもあって...
アヘッドコンバーターの高さは全下げの状態から上げられないorz
(多分ですが臼部分がヘッドチューブ内から出ちゃうのでw)
...
そんなわけで、長いアヘッドコンバーターを買うか....
(スレッドレスコンバーターという呼び方のほうが今は多い?)
いろいろ考えていたんですが....。
とりあえず短いステムを試してから考えたほうがいいかもと。
というのも、ハンドルが低いとはあんまり思わず...
遠いな~というのだけ感じていたので...。
だいぶ前に買って、時々使っていた激安の中華32mmステム。
これをほぼフレームだけになったSCOTT号につけっぱなしだったんで...
それを外してきて...。
もともとのMARINの90mmのステムから交換。
ちなみに長さはこれぐらい変わってます(^_^;)
正直ほんのわずかだけ試走した感じ、短いかもしれないw
でも、思ったより悪くないのかもしれない....。
長距離乗るならちょうどいい感じになるような気がしなくもない?
....
ステムの話はここまで。
あとはインナー側にチェーン脱落防止の部品を取り付けた話。
こういう、インナー側にチェーンが脱落しにくくなるような...
プラスチックの部品を取り付けたというか....
買った時にもともとついてて、組み直したときに...
外していたんですが、フリクションシフトなのもあってか....
たまにミスってチェーンをインナー側に落としちゃうというw
(BBシェルの上にチェーンが乗っかっちゃうw)
なんで、取り付けたんですが....
完全に26Tのインナーの真横に取り付けれなかったんですよね。
その理由がこれ。
上引きのディレイラーを下引きに変換していた...
プーリーがついていたネジ山の部分・・・。
これがボコッと出っ張っているせいで....
インナー26Tの真横に取り付けできなかったんですよ。
この出っ張っている上に、脱落防止の部品をつけると...
26Tのチェーンリングのかなり上についてしまって....
邪魔というかほぼ意味がなくなってしまうので....
諦めて、下側に取り付け。
若干26Tのチェーンリングの歯の部分より下側ですが...
これなら、BBシェルにチェーンが落ちずに....
この脱落防止の部品の上にチェーンが乗っかるはず。
なんで、多分意味がある....と思います(;´∀`)
....
ここからはコメント返し。
MarginBooさん (id:songforbrother) 、コメントありがとうございます。
そうなんですよね...というか、MTBに限らずに...
オフロードで遊んだり、ちょっとしたジャンプ系で...
遊ぶ時は特に長ズボンじゃないとやばいですね....(´;ω;`)
HOT LIMITwww 白黒の組み合わせとスネが丸出しですからねw
言われてみれば見えなくもないですなこれ...^q^
....
今回の記事はここまでです。
ここまで読んでいただきありがとうございました、ゆ~さぎでした。