ゆ~さぎのクルマ道!(時々自転車!)

ゆ~さぎのクルマ道!(時々自転車!)

ここはゆ~さぎの不定期に更新される自由な部屋。散らかってる?大丈夫、足の踏み場はある。

2980円ママチャリ改700cピストで、鍋谷峠(大阪側)を登ってみたら普通に押さずに登りきれた・・・(^_^;)

どうも。

 

yusagi-tourerv.hatenablog.com2月に行ったときは夜に行ったんで、真っ暗すぎてビビって行かなかった鍋谷峠。

 

...

 

この前の水曜日に、日があるうちに鍋谷峠に行って登ってみようと思ったんで...

ちょっとだけいつもより早く起きて、久々?に鍋谷峠へ来ました。

ここまで来るまでが結構しんどい。農免道路とか父鬼の集落の中とかね・・・。

 

...

 

そうそう、全然関係ないんですが...

ハンドルに嫁(幽々子様)のステッカー貼ってきました。

この位置、実はダンシング中はまったく見えないのであんまり意味な...(ry

 

 ルナチャのステッカーと同じく、D・紅茶氏の立ち絵イラストをお借りしました。

www.pixiv.net

...

 

ということで、登坂開始ですが...

少し登るとこんなゲートがあるんですが...

今回はちゃんと日があるうちに来たので、ビビらず...

横のゲートをくぐって入って登っていくことに。

 

...

 

最初からずっとダンシング、結構しんどいなと思いつつ...

予想してた通り、思ったより勾配自体はキツくない・・・。

 

下調べてしてて、平均勾配が7~8%ということを聞いてたんで....

それならどうにかなるんちゃうんかなと思ってたんですが、予想通り。

 

...

 

それでも、登ってるうちに疲れてきたんで、休憩。

この道幅の狭さ、国道指定とは思えない(ry

もはや和泉葛城山に登る牛滝林道のほうが道幅広いぐらいですから。

 

ある程度、登っていってはちょっと休憩して、をしつつ・・・。

ゆっくり登っていきまして・・・。

 

...

 

そうそう、この鍋谷峠のレイアウトを紹介。

基本的に、結構コーナー構成がワンパターンな峠で....

右に90度、直角に曲がるコーナーと...

 

左に曲がるヘアピンの繰り返しなんですよ。

 

昔、クルマに乗ってたころ(ミニカに乗ってたころなんで4~5年前)に...

数回、ここの峠走ってますが、遊びやすい峠ですよw

なんせ、あんまり道を覚えてなくても、簡単にペース上げて走れますからw

(基本は90度の直角コーナーとヘアピンの繰り返しなので・・・)

 

...

 

4~5回ほど、立ち止まって休憩こそしたものの...

押すことなく、乗車したままペダルを漕いで、無事登りきれました。

 

...

 

ギア比を、2.43に戻して登れるんかな~と思ってたんですが、意外とイケましたね...。

休憩なしで登るのは無理だと思いますが、休憩アリなら割と余裕でした。

 

ちなみにタイムはストラバによると47分とかだったんで遅いですが....

パニアバッグなしで、アルミ荷台に換装してもなお12.7kgあるし...

パニアバッグつきなら、おそらく18kgぐらいあるんで...この子・・・(^_^;)

よくこれで、俺の貧弱な足で押さずに登りきれたなぁと思います・・・。

 

やっぱり最近ずっと登ったり...

yusagi-tourerv.hatenablog.com林道とかも行って、強めの勾配の坂登る練習してたからイケた感がありますね...。

 

しかしこのママチャリピスト、マジで汎用性広い。

未舗装の林道も、舗装路も、ヒルクライムも、なんでもある程度は出来ちゃうので...

ギアが1枚しかないとは思えないぐらいですわ、不思議すぎる。

 

...

 

ということで、登ってきた鍋谷峠をゆっくり下って・・・

このまま帰るのも味気ないな~と思ったんで・・・

 

226号線を少し走って、春木川町の中に入って、細い道を登って...

(鍋谷峠登ったあとにこの道、きついんだよなぁ・・・)

牛滝の峠(40号線)のほうへ出て、岸和田射撃場の前を抜けて・・・

塔原の峠(39号線)へ合流。

 

ここで、持ってきてたボトルの水がなくなりかけてたんで...

予備の水筒(500ml)に入れてた水を、ボトルに入れて補充。

 

...

 

塔原から奥水間へ向けて走って、ダウンヒル・・・。

秬谷のほうへは行かず、おとなしく奥水間を下りきって・・・

 

...

 

水間寺で記念撮影(?)

 

...

 

この日の走行距離は60kmぐらいで、獲得標高が972m。

あともうちょっとで獲得標高1000mだったな~(;´∀`)

 

秬谷のほうを抜けて、永楽ダムの周り走ってたら多分余裕で1000m超えてたかな。

また今度、いつかやる気があればやってみようかなと思いますw

 

...

 

以上。

ここまで読んでくれてありがとうね~。