ゆ~さぎのクルマ道!(時々自転車!)

ゆ~さぎのクルマ道!(時々自転車!)

ここはゆ~さぎの不定期に更新される自由な部屋。散らかってる?大丈夫、足の踏み場はある。

Bruno Tour 700c にダイナモのライト、取り付けたいなぁ~という話とか、ベロのロックオングリップが回るのでグリップ変えようか迷ってる話とか。

どうも皆様、ゆ~さぎです。

 

最近いろいろテストとかで忙しくて、自転車乗ってなかったりで...

更新がちょっと止まっていたんですが....

せっかく終わって忙しくなったんで、少し自転車の話でもw

 

...

 

今回の話の主役は、最近組んだばっかのBruno号w

↑この子。ちょっと家の用事で木材運んだりしてましたw

この前つけたミノウラの荷台、さっそく大活躍(^_^;)

 

....

 

で、まずはダイナモのライトの話。

自分、ママチャリにはLEDのダイナモライトをつけていて...

昔マグボーイのLEDつけてたんですが、下りを50km/h以上で...

頻繁に出るような、泉北エリアを走りまくってたら壊れちゃったので...

BD-L3というブリジストンのLEDのやつに替えてあるんですよね。

↑これについてるやつ。見た目が結構小さくてかっこいいと思う。

 

てか、話ずれちゃうんですが...

このママチャリもステムを替えていたり...

(Bruno号にアヘッドコンバーターあげちゃったので)

クランクも36Tのママチャリ純正のやつに戻していたり....

(ママチャリにつけてたスギノのクランクもBruno号に移植したので)

結構姿が変わっていて、また今度紹介しようかな...。

多分またクランクは手持ちの違うやつに気が向いたら変えますorz

 

....

 

話をダイナモに戻して。

ニシキ号にも、実はダイナモのライトがついてるんですよw

これ、自分で買ったわけじゃなくて...

中古でニシキ号をヤフオクで買った時点で、すでに車体に...

取り付け済みで、自分はそれをそのまま引き継いだ形なんですよねw

ちなみについてる台座はおそらくマグボーイのもの。(太めのフォーク用のやつ)

ライトそのものも、昔ママチャリで使ってた型と同じマグボーイ。

 

なぜトレイルも行くようなニシキのMTBにつけっぱなしかというと...

冬に山行ったときに、下山遅れたりで、ちょい暗くなってから...

真っ暗な峠とか、林道に降りてしまったら...

しょぼい百均のLEDライトだと前がまったく見えないんですよね。

なので、そういう真っ暗で前が見えないと困るような...

高速で下る峠とかも含めての対策でつけっぱなしなんですよねw

(実際、夜の風吹峠下るときとかにかなり役立った)

 

....

 

そう、このマグボーイにしてもママチャリにつけている...

ブリジストンのライトにしても、LEDのライトってすごい明るい。

なおかつ、ダイナモなのに漕ぎは軽いし。

あと、充電しなくていいのがすごいありがたい。

 

リアのテールランプは、ヘルメットにつけているんですが....

それは小さめのUSBで充電できるやつなんですよね。

でも、あんまり長い時間は持たない(6~7時間とかそれぐらい?)

ので、夜乗ると毎回充電しないといけないというw

 

で、前のライトも充電式となると手間が増えてめんどくさいし...

充電忘れてライト使えないとかだと大変だし....

何より、ハンドルの上に載せるタイプの明るいライトは....

見た目がめっちゃダサくなるのであんまり好きじゃないorz

ハンドル周りをごちゃごちゃさせるの、嫌いなんですよね(;_;)

あと、品質良くて明るくて...っていうライトは普通に高いし。

 

でも、ダイナモのライトだと....

見た目も比較的フォークにつくのですっきりだし....

ライト自体もすごい安い。台座込みでも安ければ2000円ぐらい。

(もっと安くなるかもしれない)

それに下手なライトよりよっぽど明るいし...

充電・電池いらずで経済的w

ママチャリとかにつける実用系のものなので...

それなりに丈夫だしね(雨とかに濡れても壊れないし)

 

なんで、足車代わりになるBruno号にもつけたいかなと。

もう荷台もスタンドもつけてしまったんだし....

どうせツーリング車としても運用するんだから....

ダイナモライトはむしろ買ってつけるべきだなぁという感じ。

 

....

 

で、Bruno号につけるとしたら...

フォークの直径が測定したら17.5mmぐらいで...

太さがママチャリぐらいしかないので....

キャプテンスタッグの細めのフォークに対応するような....

あんな感じの細めの台座を買わないとっていうのと、

ライト本体は今現在めっちゃ安いマグボーイになるかな...

BD-L3でもいいんですが少し高いのでorz

 

 

ダイナモライトの話はここまで。

次はグリップの話。

この、1800~1900円ぐらいのベロのグリップ。

ロックオングリップかつ、エルゴグリップという...

どっちも今まで高くて買おうとも思わなかった組み合わせのものですが...

車もなくなった今、お金に余裕があるからというので買ったものの。

思っきり力かけたら、回っちゃう・・・?(^_^;)

 

荷台つけて、サイドバッグつけた状態で....

リアホイールを段差超えるのに浮かせようと、リアホップしたら...

片方のグリップが回ってコケそうになったりw

普通に走ってて、なんか....グリップ回るくない・・・?ってなったり。

yusagi-tourerv.hatenablog.com

↑このときにどっちも起きたんですよね。

最初、家出てしばらくして普通に走ってたら...

グリップ回ってくるんで、途中で思っきり締め増してから...

しばらくなんもなかったんですが....

 

グラベルの林道走ったりしたあとに、リアホップしたら...

グリップ回っちゃったりとかw(林道の振動でゆるんだ?w)

 

なんか、ハンドルとの相性もあるのかもしれませんが....

ゴムのグリップだとあんまり起きないようなことが起きるんですよね。

 

エルゴグリップなんで、普通のグリップよりも...

力が掛かって回りやすいとかあると思いますが....

それにしても結構怖い(^_^;)

 

あと、この林道いったときに帰りに...

手の平が痛かったんですよね・・・。

今までエルゴグリップでもなんでもない、カッチカチの...

ルーラーの450円ぐらいで売ってた普通のゴムグリップつけてる...

ニシキ号とかで1.5倍ぐらいの距離一気に走ったときとかも...

手が痛くなることとか全然なかったのにw

エンドバーついてないのも原因だとは思いますが....

それにしてもエルゴグリップとの相性がイマイチかもしれませんorz

 

あと、オフロード走るときはエルゴ形状が仇になりますね・・・。

普通の丸いグリップより力が入りにくいというか....

なんか相性があんまり良くない感じ。

MTBのトレイル行くような人で、エルゴグリップつけてる人...

あんまり見ない気がする理由がよくわかりましたもん。

 

....次、長距離乗ってまたグリップ回るようなことがあったら....

ルーラーの安いグリップに交換しようと思います(600円ぐらい)

あぁ...俺の1900円で買ったグリップが200kmぐらいでお蔵入りにorz

 

....

 

今回の記事はここまでです。

ここまで読んでいただきありがとうございました、ゆ~さぎでした。