ゆ~さぎのクルマ道!(時々自転車!)

ゆ~さぎのクルマ道!(時々自転車!)

ここはゆ~さぎの不定期に更新される自由な部屋。散らかってる?大丈夫、足の踏み場はある。

Bruno Tour 700c のハンドルを、中華780mmハンドルを710mmぐらいに切ったやつに交換!

どうも皆様、ゆ~さぎです。

 

Bruno号といえば....

昔、ニシキ号に使っていた1200円ぐらいの中華720mmハンドルを...

今までずっと組んでからつけてきたんですが....。

 

yusagi-tourerv.hatenablog.comロックオングリップは回るし、ゴムのグリップにしたのに...

結局そのグリップも簡単にぐるぐる回るというw

 

...多分、ハンドルの径が22.2mmより微妙に細いんじゃね?(^_^;)

それか、材質が滑りやすいとか...?しらんけどw

 

....

 

グリップ回る問題もあるし...

見た目もハンドルが紫で微妙に合ってなくて....

どうにかしたいな~とちょうど思ってたところ...。

 

ヤフオクで安いハンドルが出てる....でも680mm・・・。

めっちゃ安いけど、わざわざ買うのもなぁ・・・。

 

....あっそうだ・・・。

昔2000円しないぐらいで買った、WAKEの780mmのハンドル余ってるわw

これもう使わないし、これを短くしてしまえばいいか(^_^;)

 

長さは720mmだとちょっとオンロード仕様というか....

このBruno号のポジションだと長いし、少しだけ短くして...

710mmにしようということで・・・。

 

左右それぞれ35mmずつ切っていくことに。

( 780-(35×2)=710になる...はずなんで... )

 

...

 

 

飛んで、切った後の画像がこれ。

実測710mmちょいあったような気がしますが気にしない・・・(^_^;)

 

ちなみにパイプカッターもないし、金鋸もまともなのがないんで....

サンダーの普通の刃で切って....

サンダーのペーパーで切ったところが斜めになってるのを整えて....

最後に手動の普通のヤスリで細かいバリ取って・・・って感じでしたorz

 

....

 

あとは車体につけるだけ・・・なんですが。

前までつけてたゴムのグリップつけたら...

紫のハンドルと同様、グリップが回るわ....(^_^;)

前よりは若干マシですが、それでも回るw

 

....

 

でも、このWakeのハンドルのほうが若干ですが...

径はまともな気がしたんで、ロックオングリップならいけるかもと...。

こっちに交換してみました。

思っきり締め込んで、とりあえず力入れても回らなさそう。

振動とかですぐ緩んできたりで、また回るかもですが....

そのときはまた考えます・・・・orz

 

というか、次はバーテープになるかもしれないw

グリップが駄目ならバーテープしかないですから(;´∀`)

それに、ピストとかでも流行ってた長いフラットバーとかライザーに...

バーテープを少し長めに巻くというのもやってみたいですしね・・・。

 

....

 

というわけで・・・。

ハンドルが黒になってこんな感じに。

ほんまはロックオンのエルゴグリップじゃなかったら....

もっと見た目スッキリでかっこいいんですが....。

これはこれで結構ありかもしれないw

 

やっぱりハンドルの色は紫より黒のほうが似合ってますね・・・。

全体的に地味だったんで、ハンドルだけ浮いてるのもね・・・。

ハンドルを黒以外で色変えるとしたら....

シートポストに合わせてシルバーのハンドルでも似合うかも。

(グリップは黒系で)

 

....

 

余談ですが、Wakeのハンドルのほうが変なしなりが少ないんで....

紫の激安ハンドルのときにあった、手がめっちゃ痛くなるような....

ダート・グラベル走行時の恐ろしい細かい振動が軽減されるかも?

あと多少こっちのWakeのほうが信頼感があるし・・・・。

(といっても所詮は中華なんでやばいのは変わらんがw)

 

ほんまはこのBruno号にもまともなメーカーのハンドル入れたいですが...。

まぁこれはニシキ号みたいにトレイル行ったり階段降りたりせんし...。

(ニシキ号はBazookaの760mmライザーを装備済み)

そこまで気にしなくてもいい....かもしれない・・・・。

 

....

 

今回の記事はここまでです。

ここまで読んでいただきありがとうございました、ゆ~さぎでした。