ゆ~さぎのクルマ道!(時々自転車!)

ゆ~さぎのクルマ道!(時々自転車!)

ここはゆ~さぎの不定期に更新される自由な部屋。散らかってる?大丈夫、足の踏み場はある。

ニシキ レボリューション EGで気になってた公園へ。そしてニシキのMTBの運動性能を確かめてみた!...といっても自走ではないけど...(^_^;) 。

どうも皆様、ゆ~さぎです。

 

数日前にちょっと用事があった関係で...

家の車で出かけることがあったので(運転は親父w)...

ついででニシキのMTBを積んでいったんですよね。

 

というのも、本当は大泉緑地のパンプトラックが...

実際どんなんか気になってたので、ついでで走れたらな~と...。

でも、Twitterを見たらその日はなんと閉まってるorz

 

せっかくMTB積んできたのにな~と思っていたんですが...

ふと、昔から気になってた...

自走で行くとまぁまぁ遠いけど面白そうな公園。

そこに連れて行ってもらうことに(;´Д`)

 

....

 

f:id:Yusagi_TourerV:20210927220957j:plain

今回は荷台にサイドバッグとかは積んでいませんw

 

というのも、トレイルとか林道に自走で遊びに行くのに...

軽い林道とか、道中の舗装路ではリュックサックを荷台に固定。

荒れてて運動性能や担ぎやすさが必要な林道とかトレイルでは...

リュックを荷台から降ろして背負って走る。

 

そんな運用を目指してるので、それっぽくなるように...

今回は荷台だけがついてる空荷の状態でどれだけ走れるのか。

どれだけこの状態でも機動性があるのか...見てみたかったんですよ。

 

...

 

結果から言うと、普通にめちゃくちゃいいような気がしました。

ちょっとリアが重いような気もしますが、そこまでかなと。

簡単にリアアップもフロントアップも...

軽いホップ(しかできないけど)も出来ちゃう。

サイドバッグ積んで走ってるとめっちゃ重い感じがしてたんですが....

荷物を下ろすとここまで振り回しやすくなるんだなとw

 

 

あと、新しく買ったミシュランのカントリートレイル。

今回空気圧パンパンの状態で来てたんで....

あんまり食ってなかったんですが、それでも割とグリップする印象。

ぬかるんでいるところにミスって突入してしまったんですが....

超ローギアで走ると普通に足をつかずに脱出できちゃうという...。

空気圧をしっかり落とせば、おそらくですが...

硬く締まったグラベルでもダートでも....

かなり食いつくんじゃないのかなこれ?って思いましたね...。

 

...

 

階段下ったり、普通に下りとか根っことか超えてみた感じは...

f:id:Yusagi_TourerV:20210904210543j:plain

正直フルリジット改ハードテイル仕様のSCOTTより乗りやすい。

 

SCOTT、純正だとフルリジットなんですがヤフオクで買った時点で...

何故か抜けたマニトウのフォークが入ってるハードテイル仕様でした。

フォークはSRサンツアーの古いバネ式?のフォークを別で買って...

つけてあるという謎仕様ですが、このフォークがイマイチなんですよね。

 

変に柔らかいというか、沈み込むというか...。

良くも悪くも古いバネ式のフォークって感じなんでしょうけど(^_^;)

これが階段とか段差とかを乗り越えて下るのがすごい怖い。

サスペンションのせいで、前に沈み込んでそのまま前転しちゃいそうで。

 

それに比べて、ニシキのMTBは安定している感じがします。

f:id:Yusagi_TourerV:20210927220950j:plain

↑走り終わったらすげえ泥だらけになった図。

(帰って洗車とチェーン・スプロケの掃除しましたorz)

 

このニシキのMTB...。

フルリジットなんですが、階段を下ったりするのがあまり怖くない....。

なんというか、変にフォークが沈み込んだりしないので...

ゆっくり下る分にはむしろ安定感があるような気がします。

速度をめっちゃ上げるとまた話は変わるのかもしれませんがw

ハンドル位置が高いのも要因の1つかもしれませんが...

あれだけ空気圧の入ったタイヤで結構ガンガン走れるので....

かなり乗りやすいんじゃないのかなこれ?って印象w

 

あとフレームがスローピングしてるのと、少しサイズが小さいので...

フレームにまたがったときの足つきがすごいいい。

SCOTTのMTBはほぼホリゾンタルのせいで見た目はかっこいいけど...

トップチューブ部分に立ってまたがると...

トップチューブと股下が当たっちゃうんですよねw

これが原因で足つきが微妙で、足を着地した部分が低い部分で....

足が届かずどうしようもなくそのまま一緒に自転車と一緒に...

転落とか数回あったんですよねぇ...。

 

それがニシキのMTBだとだいぶマシになってるおかげか....

そこらへんの足つきがいいという安心感もあるんですよね。

そこそこ股下とトップチューブの間に余裕があるので...

やばい!危ない!と思ったら自転車だけ倒して自分は脱出...

みたいなこともおそらくできると思います。

今回もそれで何回か助かってましたしw

フレーム太いしスローピングあるしで、クロモリにしては...

見た目がうーん...って思ってたんですが....

こういう実用面では、かなりいいですね...。

 

サドルもSCOTTみたいに限界まで下げなくても....

かなり乗りやすくなるので、下げた状態でも普通に...

そこそこ楽に走れるしで、ぶっちゃけトレイルも...

これ一台で十分かもしれない感が強い(;´∀`)

 

あとニシキの720mmのハンドルですが、正直短いかな?と...

SCOTTの780mmに装備してあるハンドルと比較して思ってたけど...

これも十分みたいですね、街乗りも乗りやすく邪魔にならないし...

山ではフルリジットならこれぐらいでも十分安定してて...

問題ないって感じがします。720mmにして正解でしたw

 

...

 

最後に公園の話ですが...

ここ、自走でいくとマジでまぁまぁ距離があって...

ちょっとふら~っとMTB転がして遊ぼうかな~と...

思って手軽に行ける距離ではないんですよねw

行こうと思えば余裕で行ける距離ではあるんですが...。

 

んで、その割にそんな距離走っていくほど行きたくなるか...

と言われると微妙でして....。

これが近所にあったらめちゃくちゃ通うかも!

って感じなんですが、こんだけ距離あるんだったら...

同じぐらいの距離自走して普通の山とか林道行くわ~って感じ。

 

あと普通に山ベースの公園なので、ハチとかおるしで....

この日はたまたま雨上がりだったので、あんまりおらんかったけど...

最後のほうで雨が完全に上がると、キイロスズメバチみたいな...

やつに鉢合わせしたり(ハチだけに)と...。

結局冬と春の初めぐらいしか行かれへんやんこれ(^_^;)

みたいな感じかなと個人的に思いましたorz

 

...

 

今回の記事はここまでです。

ここまで読んでいただきありがとうございました、ゆ~さぎでした。