どうも皆様、ゆ~さぎです。
ちょっと前の記事で、ママチャリを固定ギアにしてみたという...
yusagi-tourerv.hatenablog.comそんなよくわからない記事を投稿したのですが....
実際に乗ってみたので、感想を書いていこうかなと思いますw
...
と、その前に基本的なスペックから。
・ホイールは27インチのまま。タイヤも27×1-3/8のまま。(^_^;)
・ギア比は36T×16Tで、2.25。ママチャリ純正とほぼ同じ。
・車重がサイドバック込みで20kgを余裕で超えてるはず。(重いw)
・ハンドル類とかポジション類はほぼ変速ありのときと変えてない。
まぁこんな感じかな?
ピストなのでスペックも書くことがあまりないw
....
そんなわけで、ここからは感想。
まずはいい面から。
固定ギア、自分はもう5年ぶりぐらい?それ以上かもしれない。
それぐらいずっと乗ってなかったんですが....
やっぱり乗ってて結構楽しい(^_^;)
このママチャリはギア比が2.25ということもあってか...
逆回転にペダルを踏むことによる減速&停止が結構簡単。
スキッドしなくても全然簡単に減速できてしまう。
(というかリアヘビー&車重重すぎ&タイヤ太いでスキッドできんw)
(あとスキッドできてもリアコグが緩む可能性が大orz)
普通にサドルに座ったまま、またはちょっと立って...
逆回転方向にペダルを踏んであげたり.....
足の回転数を自分で意図的に落として...
本当の意味で人間エンジンブレーキが出来てしまう(;´∀`)
そしてお世辞にも効きがいいと言えないブレーキ...。
前後ともブレーキはテクトロの800A。フロントのみパッドがR55C3。
特にリアブレーキがね...リムブレーキで今まで一回も乗ってないせいで...
リム面が新品のせいか、制動力が弱いんですよね。
フロントは結構そこそこ効いてる感はありますが....。
まぁ、フリーギアなら結構微妙なブレーキのパワーですが...
それでも結構しっかり止まれるので、固定ギアの人間エンジンブレーキが...
かなり効いてるような気がしますw
つか登りと平地ならブレーキなしで乗れちゃいます....これならw
下りだけですかね、ブレーキが必要なのって・・・。
走りの面は、あまりの重さが災いしてか、固定ギア特有の...
走りの爽快感は少ないような気もしますが...
速度がある程度乗ってくると、あのペダルに押される感じ。
あれが気持ちいいですね・・・。
ホイールとペダルが直結なので、ペダルを回す感触が...
結構独特なんですが、これが結構やっぱり面白い。
ギア比もかなり低いですが、車体が重すぎるのと...
自分の巡航速度が25km/hもないぐらいなのと....
登坂や、荷物を積んで実用車としての運用を考えると...
むしろちょうどいいのかなという感じ。
ただ下りではギア比の低さが災いしてて...
ちょっとでも下るとペダルがぐるぐるとすげえ回転数に(;´∀`)
まぁここはブレーキの出番ですね、普通のブレーキで...
一旦速度を抑えて、その間に人間エンジンブレーキ。
そうするとある程度の下りなら速度を抑え続けられますし。
考えとしては車で峠を下るときに結構近いかもしれませんね。
あと意外だったというか、久々だから忘れてたことですが...
ある程度の登りまでなら、変速付きよりも楽に登れる(^_^;)
ずっと微妙に登ってる区間とかだと、特にそれを感じますw
変速付きでシフトダウンする区間でも、固定ギアではスイスイ。
結構意外というか、ギアが直結してて抵抗が少ない...
シングルスピードならでは、かもしれません。
まぁ思っきり強い勾配とかだとさすがに駄目ですがorz
(ダンシング使う頻度が変速付きより圧倒的に多いw)
あとダンシングで思い出したんですが...
固定ギアのダンシング(立ち漕ぎ)って結構これも独特。
しっかり車体を振る頻度というかタイミングと...
ペダルの回転をあわせてあげると、自然と体重がうまく...
車体が傾くと同時にペダルに乗せやすいんですよね。
これが結構また車体と一体感があって楽しくて。
フリーギアの車体とは全然違った感じがします。
スタンディングもやっぱりフリーギアよりしやすいw
後ろにペダルを踏むと移動できるので、バランスが取りやすい。
あと両手離して乗っても安定感がすごい。
めちゃくちゃまっすぐ進もうとする力が強いのかもしれない。
そういや昔ピスト乗ってたときもこんな感じだったなぁ・・・。
あとあんまり関係ないですが、心配だったチェーンライン。
走行中に異音などはなし。チェーンが落ちそうという感じもなし。
なので、チェーンラインはやっぱり大丈夫っぽい。
....
ここまでどっちかというといい面を書いてきましたが...
悪い面も結構あったりなかったり。
まずはやっぱり足が止められないこと。
これ、渋滞してる道とか走ってるときだと...
ペダルが止められないせいで、車道と歩道の境界の縁石を...
避けるのがめっちゃ怖い&難しい。
フリーギアならペダルを止めて、左足のペダルを上にあげて...
ずっと縁石をかわすようにして、コースティングしたりして...
走っていけば簡単に走っていけますが、固定ギアだと....
それがまったくできないので、普通にそこは不便w
まぁMTB乗る練習だと思ってうまくライン取りする練習として...
考えて乗ればいいんですけどね....。
あと0発進がやっぱりつらい。
ちょっとでも転がってればいいんですが...
完全に止まっちゃうと....って感じ。
いつも変速付きだと軽いギアにシフトダウンしてらくらくに...
発進して体力温存したりしてるので....
それが出来ないとやっぱりちょっとしんどいかも。
登りだと固定ギアはシングルフリーより楽ですが...
0発進に関しては、シングルフリーよりも固定ギアのほうが...
発進がちょっと重く感じるような気もしなくもない。
車重か、ホイール&タイヤがめっちゃ重いせいかはわかりませんが...
ホイールとペダルが直結してるだけに、そこらへんが重いせいで...
発進とかがあんまり良くないのかもしれない。
まぁダンシングして一気に速度乗せてしまえば問題ないんですが(^_^;)
あとコーナリング面。
これも足が止められないので結構不利。
最近よく乗ってるニシキのMTBと比べると...
固定ギアは交差点を左折したりするタイトに曲げるコーナーが...
どうしても辛い気がしますね・・・。
ヘアピンとかある舗装路の峠の下りを下ると...
絶対ニシキのMTBより速く旋回できる気がしませんw
ただ、ずっと速度が早くなく、ずっと旋回してるコーナーとか....
超低速で曲がり込んでいくところは、むしろ固定ギアのほうが...
駆動力で曲げていけるというか....そんな感じがします。
これも速度上がっちゃうと、駆動力のせいで....
アンダーステア気味になっていくので駄目ですがorz
FF車で狭くてタイトなヘアピンを旋回してるときに...
うまくタイミング合わせてアクセルを踏み込むと....
駆動するパワーで前輪を巻き込むような形で曲がれる...
あの駆動力で前輪を曲げるような感じに近いのかもw
(でもあれは下り限定ですね...登りだとただのアンダーになるw)
...自転車、どっちかというとMRだけど(^_^;)
まあ実際、後輪駆動でも同じことはできるはずですしね。
若干アクセルを踏み込むタイミングが違ったり....
アクセルオンで曲げれるコーナーが後輪駆動のほうが多いとか...
そんな違いはあると思いますが・・・。
...だいぶ話がずれちゃったw
まぁそんなわけで、固定ギア特有の足が止められないという....
それが悪い面にもいい面にもなってしまうという話でした。
...
まぁでも結論としては....
ママチャリ+固定ギアは楽しいw
乗ってるときの緊張感はやばいけど(^_^;)
完全な実用車+固定ギアなので....
マジでなんのジャンルの自転車になるのか...
さっぱりわかりませんが、これは結構アリかもしれないw
...
今回の記事はここまでです。
ここまで読んでいただきありがとうございました、ゆ~さぎでした。