ゆ~さぎのクルマ道!(時々自転車!)

ゆ~さぎのクルマ道!(時々自転車!)

ここはゆ~さぎの不定期に更新される自由な部屋。散らかってる?大丈夫、足の踏み場はある。

ホームセンターに売ってるもんだけでラムエアダクトを作るぜ~?ー完成編ー(マーチ12SR)

どうも皆様、ゆ~さぎです。

 

前回は、ラムエアダクトをつけようとしたけどヒューズボックスが邪魔で...

 

それをちょっとだけ別の場所に動かしたぐらいで記事が長すぎて終わったんですよねw

yusagi-tourerv.hatenablog.com

今回は、一気に完成まで進みます~(^o^

 

前回の記事が長すぎて、26日の作業の最後を紹介できひんかったんでここで...

 

26日にやった最後の作業はグリルの加工でした。

 

まずは…

f:id:Yusagi_TourerV:20191126045839j:plain

ま た お 前 か 

 

サンダーでグリルの加工をしてました。

 

といっても切っただけ。

 

どうなったかって?f:id:Yusagi_TourerV:20191127011735j:plain

… こ れ は ひ ど い 

 

これでもサンダーで切ったあと、あんまりにもひどいから...

 

手作業でヤスリで切ったとこを整えてマシにしたんやけどなぁ...

 

サンダーの扱いになれてへんから切りすぎてるとこはいっぱいあるわ形はあれだわで...

 

ま、まぁでも一応こんときのイメージやと....

f:id:Yusagi_TourerV:20191127011721j:plain

こうやって、ファンネル代わりの塩ビ管が入る予定やったので....

 

多少ごまかせると思ってました。

 

 

…いや全然ごまかせてへんやんけ!なんやこれ!

 

 

って感じですが、気にせんといてください。

 

なんでかって?

 

 

最終的にグリルからダクトが出てくるとこがイメージと全然違う形になったから(^o^;

 

...

 

ここから27日の作業。

 

とりあえずヒューズボックスの移設も終わって、グリルの加工も終わったらあとは...

 

 

車体にダクトをくっつけるだけ~!

 

 

でも、いろいろつけるのにもやらなあかんことはいっぱいあって...

 

ここ。

f:id:Yusagi_TourerV:20191128015536j:plain

エアクリのダクトの入り口。

 

ここ、微妙に細くてダクトがちょっとガバガバになりすぎるから...

f:id:Yusagi_TourerV:20191128015513j:plain

ママチャリのマッドフラップをホームセンターのゴム板で作ったけど...

 

後々プラ板のマッドフラップに変えたから、いらんくなって放置してたやつですw

 

このゴム板を適当に細長く切って...

f:id:Yusagi_TourerV:20191128015500j:plain

エアクリのダクトの入り口に巻きつけてビニテでくっつけておきました。

 

これをやったらホームセンターのダクトはあんまりガバガバにならんくなった(・∀・)

f:id:Yusagi_TourerV:20191128015435j:plain

あとはエアクリの出口のダクトと、ホームセンターのダクトを...

 

ホースバンドで固定しておきます。

 

これ、安く済ませたくてステンレスのやつやなくてスチールのやつを買ったから...

 

締めるネジが固くてマイナスドライバーで締めるのめっちゃ時間かかってて

 

地味にしんどいし地味に時間かかるわぁ、これどないかしたいわぁって思ってて...

 

思い出しました。

f:id:Yusagi_TourerV:20191128015447j:plain

そういや家にラチェットのドライバーあったわ....

 

思い出したのが遅くて出口のファンネル側とホームセンターのダクトを締めたときは...

 

マイナスとモンキーだけで締め込んで時間かかって、エアクリのダクトも2割ぐらい...

 

マイナスだけで締め込んでたときに思い出したのでこれは時間がもったいなかった(^o^;

 

...

 

このラチェットドライバーのおかげでマイナスとモンキーだけで締めてたときより...

 

50倍ぐらいのスピードで締め込めちゃいました(^_^;)

 

そんなわけで...

f:id:Yusagi_TourerV:20191128015423j:plain

とりあえず、ホームセンターのアルミダクトを取り付けれたんですが...

 

こっからは最終調整。

 

とりま出口のファンネル代わりの塩ビのとことかがプラプラと動かんように...

f:id:Yusagi_TourerV:20191128015411j:plain

結束バンドで車体の適当な穴に、ダクトを固定して動きにくくしときました。

 

そしたらグリルを元に戻すんですが....

 

このファンネル代わりの塩ビとダクトを固定してるホースバンドの締め込むとこが...

 

邪魔でグリルがちゃんと入ってくれへん!

 

ので。

f:id:Yusagi_TourerV:20191128015359j:plain

外して、ひっくり返して反対側にくるようにしときました。

 

あとはグリルに開けた穴との兼ね合いになるけど....

 

最終的にこうなっちゃいました!

f:id:Yusagi_TourerV:20191128015347j:plain

f:id:Yusagi_TourerV:20191128015335j:plain

結局、ファンネル代わりの塩ビがでかすぎて出口が真正面を向かなかったので....

 

斜めにしてうまく通して、グリルを固定しておきました。

 

グリルを固定するプラのピンが2箇所あって、片方はちゃんと止めれたけど...

 

もう片方がなんかしらんけどうまく固定できんかったので、そっち側だけは...

 

結束バンドで固定してあります(^o^;

 

 

...

 

 

見た目はグリルの加工がひどすぎたせいで、微妙な感じにはなったけど...

 

一応ラムエアインテークは完成しました!

 

言うても性能的にはほとんど変わらんか、プラセボ効果でようなったかなぁ~?

 

と思うぐらいかもしれへんけど、こういうの作れて面白かったんでよしとしますw

 

 

また今度、走ったときにでも感想を記事にしてみようかなぁと思います。

 

今回の記事はここまでです!

 

ここまで読んでいただきありがとうございました、ゆ~さぎでした。