ゆ~さぎのクルマ道!(時々自転車!)

ゆ~さぎのクルマ道!(時々自転車!)

ここはゆ~さぎの不定期に更新される自由な部屋。散らかってる?大丈夫、足の踏み場はある。

ビンディングシューズ(シマノ CT5)が届いたので、Bruno号にビンディングを取り付けて走ってみた!

どうも~。

 

yusagi-tourerv.hatenablog.com

もう半月ぐらい前に、シマノのA530(ティアグラらしい)の...

片面SPDのペダルは手に入れて調整も終わらせてたんですが...。

 

ビンディングシューズがなかなか買う決心が付かなかったり...

安いところを探してたりで、未だ買ってなかったんですよw

 

...

 

ですが。

ヨドバシドットコムで、11000円ぐらいで売ってて...

それを勢いで注文して・・・・(;´∀`)

 

ついこの前、注文したビンディングシューズが届いたわけですw

買ったのは、シマノのCT5。

 

CT5は靴紐なので、マジックテープ(ベロクロ)と違って...

長く使えそうかなと思ったのと...。

(マジックテープって弱ってくるイメージがね・・・)

足車というか通勤車としても乗るので...

歩けるビンディングやないとなぁ~ってことで...

靴底が引っ込んでて歩きやすいのを選んだって感じ。

 

ちなみに靴の大きさは一応、軽く採寸というか....

某あさひで、同じシマノのサイクリングシューズ(CT5ではない)が置いてて...

そのサイクリングシューズを履いて、それが若干大きかったんで...

大体それより2サイズ下かなと感じたので...

ヨドバシドットコムで実際履いたやつより2サイズ下のを選びましたw

 

届いたやつを履いた感じ、本当にピッタリ。

1サイズ下だと絶対まだデカいと思ったんで、2サイズ下で正解でしたw

 

...

 

使うクリートは、予め買ってたSH56。

マルチクリートで、いろんな方向に足首を捻れば外れるやつ。

 

シングルクリートを選ばなかったのは...

今まで一度もビンディングに触れたことすらなかったからw

 

....

 

ということで、靴も用意できたんで....

今までずっと、Bruno号に乗る前からお世話になっていた...

VPのペダルと三ヶ島のトゥークリップの組み合わせのペダルを外して・・・。

 

A530の片面SPDに交換。

とりあえず、ビンディングの硬さは最弱にしておきました。(初めてだしw)

 

....

 

靴が届いて、ペダルを取り付けたその日のうちに...

少しビンディングに慣れるのに、ちょっとだけ試走して...。

 

靴が届いた次の日。

 

実際に、バイト行くのにビンディングで乗っていってみました(;´∀`)

 

...あっそうそう。

ビンディングとは全然関係ないんですが...。

一旦、Bruno号のフラットバー+エンドバー仕様は見納めになりますw

....ちょっと珍しいハンドルに交換したんでね・・・。

(でも正直イマイチなんで、言ってるうちにフラットバーに戻すかも)

 

...

 

行くときはビンディングの設定は最弱にしてて...

ちょっと遊びが大きいかな~と思ってたんで...。

 

帰りに最弱から8段階強くして乗ったんですが...

ビンディングを解除するときが硬くて足首がいてえwww

 

ので、そこから4段階緩めて、最弱から4段階目の強さにしたら...

結構ちょうどいい感じになったというw

 

慣れてきたらもっと設定、強くできるかもですね・・・。

 

...

 

で。

 

ビンディングを初めて使った感想ですが...

めっちゃ強化版のトゥークリップだわこれ・・・(;´Д`)

 

三ヶ島のトゥークリップもホールド感抜群で...

引き足もしっかり使えてたんですが....

ビンディングとはやっぱり全然違いますね・・・。

 

トゥークリップだと、どうしても後ろに抜けるというか...

そういう感じがあって、足の指でちょっと踏ん張るというか。

そんなのも必要だったんですが、ビンディングだとそれがないw

 

...

 

恐ろしくダイレクト感と固定感のある感じ・・・。

特にビンディングで変わったなと思うのはダンシング。

登りで車体を振って立ち漕ぎするときの感覚がマジで全然違うw

 

昔、固定ギアのピストに乗ってた頃があったんですが...

あのとき、ダンシングが結構楽だったんですよ。

というのも、ペダル(というかクランク)がリアホイールと...

連動して一緒に回ってくれるので、自然な感じでダンシングできるんです。

(乗った人にしかわからない独特の感覚だと思いますorz)

 

でもフリーギアだと、なんかうまくできずダンシングあまりしなかったんですが...

ビンディングだと、あのピストの感覚にちょっと近いような気もしました。

こう、足がしっかり固定されてるので安定してるというか・・・。

固定ギアに乗るように、うまくリズムが一定になるというか・・・。

なんかめっちゃ不思議な感じでしたw

 

...

 

平地やゆるい登りだと、短距離ではそんなトゥークリップとは...

大きさな差は出ないような気もしなくもないんですが....

 

それでもグイグイ回したり踏んだりしても...

ビンディングだと進む感じとかがやっぱり全然違うので...

ある程度距離乗ると、確実に疲労感の軽減に効果が出る気がしました。

 

俺みたいに、巡航速度が20km/h前後ぐらいの....

超ゆっくり走ってるような人でも、効果ありですねこれは・・・。

 

...

 

そうそう。

このマルチクリートですが...

外すのは超簡単、というかトゥークリップを抜くときみたいに...

うねうねと左右に足首を軽くこじるような感じで抜いても解除できるというw

 

どの方向でも解除できると言われてたんですが...

左右関係なく、どっちの足も右にひねろうが左にひねろうが解除できるので...

足を外す感じはあんまりトゥークリップと差がないような感じ。

ビンディングの固定力の設定を緩めてる影響もあると思う)

 

むしろ、足をビンディングのペダルに固定するほうが難しい。

どこにやれば、カチッと綺麗に入るかがよくわからん・・・。

勢いよく適当に蹴り込めば入るのはいいんですが....

ゆっくりやると、位置がどこかわからんという・・・。

慣れてない今は、むしろ外すより入れるほうがストレス(ry

 

...

 

CT5の靴の感想ですが...

確かに歩きやすい。普通にらくらくと歩けるw

SPD-SLにしなかったのはこの歩きやすさのためだったんですが....

本当にこれはこっちのSPDシューズにして正解でした。


歩いてもクリートを傷めにくいので、遠慮なく降りて休憩したり...

写真取ったり歩き回ったりできるしw

 

...

 

とまぁ、総評は...

初めてのビンディングも、思ったより違和感なく受け入れられたし...

超ゆっくり走ってゆっくり距離を乗る俺にもピッタリな感じがしたし。

ビンディング、導入してよかったかも~って思いましたw

 

ガチっぽくない靴で、ゆったり乗ってても違和感なし。

ビンディングだからガチ勢っぽいけど、速さは今まで通り遅いまま。

 

ただ、今までよりさらに楽に距離が乗れるって感じで...

真面目にではなく、適当に外に出て走るために自転車乗ってる俺にとっては...

楽をするための道具としてビンディングを受け入れられたような気がしました。

 

”ピチピチジャージのローディ”を目指すためのものではなく...

楽に遠くに行ったり、今まで走ったことないところを走るため、ですねw

 

...

 

今回の記事はここまでです。

ここまで読んでいただきありがとうございました、ゆ~さぎでした。