ゆ~さぎのクルマ道!(時々自転車!)

ゆ~さぎのクルマ道!(時々自転車!)

ここはゆ~さぎの不定期に更新される自由な部屋。散らかってる?大丈夫、足の踏み場はある。

2980円ママチャリにフロントディレイラーを取り付けました!&リアホイールの振れ取り、シフトレバーの交換など...。

どうも皆様、ゆ~さぎです。

 

昨日、ついにママチャリにフロントディレイラーを取り付けちゃいました(^_^;)

 

3枚歯のクランク改アウター39T+インナー22(24?)Tの2枚歯クランクで...

 

ずっと乗っててきつい上りとか来たら...

 

手でチェーンを付け替えて22Tで登坂したりしてたんですが...

 

めんどくさいので頑張ってアウターの39Tで登ってたんですよね。

 

まぁたいていは39Tでなんとか登りきれるんですが...。

 

んで、そろそろフロントディレイラー取り付けるかとようやくやる気になったので...

 

昨日、ようやく取り付け作業してみました。

 

 

今回使うフロントディレイラーはこれ。

f:id:Yusagi_TourerV:20201103232014j:plain

よくわからない3枚歯クランク用のフロントディレイラー

 

径が本体は34.8mm?なんですが、それに31.8mmに変換するシムがついてました。

 

これ多分昔乗ってたMARINかFUJIのクロスバイクのフロントディレイラーかな...。

 

まぁ多分安いやつだと思います。アセラ?アルタス?もしかしてターニー?

 

不明です(^_^;)

 

...

 

んで、ママチャリのシートチューブにだいたいピッタリなんですが...

 

クランプ部がほぼ限界まで締まってしまうぐらいなので...

 

これはおそらくママチャリのシートチューブがちょっとだけ31.8mmより細い?ので...

f:id:Yusagi_TourerV:20201103232024j:plain

22.2mm→23.8mmのシムを作ったときに余った0.8mmのアルミ板で...

 

フロントディレイラーのシムを作成。

 

これでしっかりフレームにフロントディレイラーが...

f:id:Yusagi_TourerV:20201103232035j:plain

固定できるようになりました。

 

 

次はアウター受けですね。

 

ママチャリにはフロントディレイラー用のアウター受けなんて当然...

 

ついてるわけがないので、作りますw

 

用意するのはこれ。

f:id:Yusagi_TourerV:20201103232100j:plain

ようわからん家に転がってた金具と、ドラムブレーキのアウター受け。

 

そして写ってませんが、長いボルトとナット。

 

まずはこの金具を...

f:id:Yusagi_TourerV:20201103232118j:plain

切って、2枚の金具にしちゃいますw

 

f:id:Yusagi_TourerV:20201103232128j:plain

片方の金具に穴を開けて片方にドラムブレーキのアウター受けを固定...。

 

もう片方の金具にも小さい穴を開けてインナーワイヤーが通るようにしました。

 

...

 

そして、シフトレバー。

f:id:Yusagi_TourerV:20201103232043j:plain

実はこのママチャリはSY20AっていうシフターでWレバーにしてるんですが...

 

台座を左右反転させて、前シフトレバー(フリクション)で...

 

リアディレイラーを動かしてたんですよね。

 

なので、これをまた反転してちゃんと戻します。

 

リアディレイラーはちゃんとリア用のやつで動かそうと思って...

 

リア用のは7速のインデックスなので...

f:id:Yusagi_TourerV:20201103232051j:plain

ついでにフリクションにしちゃおうと思ったんですが...

 

中のワッシャー部分を反転させても引っかかる場所があって...

 

うまくフリクションにならない。

 

そうやってるうちに...

f:id:Yusagi_TourerV:20201103232109j:plain

ネジ山をバカにしてしまって、なんとシフトレバーを破壊(;´∀`)

 

バカなのは俺の頭なのかもしれませんが、やっちまったもんはしゃあない。

 

...

 

リアのシフターは後回しにして、フロントディレイラーの続きをやります。

f:id:Yusagi_TourerV:20201103232137j:plain

さっき作ったアウター受けをフレームを板挟みする形で取り付けて...

 

f:id:Yusagi_TourerV:20201103232303j:plain

インナーワイヤーとアウターワイヤーと通して...

 

ってか、ここのワイヤーの配線作業で1時間ぐらいかかりました(;´∀`)

 

というのも、自分がトリプルのワイヤーの配線のやり方を忘れてて...

 

このタイプって溝がついてるのであれ?と思って試しにクルッと写真みたいに...

 

全部に通して巻くような感じで配線したら、普通に動きました。

 

5~6年ぶりにこのディレイラーに触ったので完全に忘れていたという.....(^_^;)

 

...

 

んでフロントディレイラーの配線できたので調整して...

 

ちゃんとディレイラーが動いた!感動!(*´ω`*)

 

f:id:Yusagi_TourerV:20201103232203j:plain

f:id:Yusagi_TourerV:20201103232214j:plain

Wレバーの奥側のレバーがフロントディレイラーのシフターなんですが...

 

手前に倒してワイヤーを引くと、こんな感じで2速(アウター)に入って...

 

f:id:Yusagi_TourerV:20201103232233j:plain

f:id:Yusagi_TourerV:20201103232223j:plain

レバーを起こしてワイヤーを緩める感じにすると....

 

1速(インナー)にちゃんと入りますw

 

マジで感動、というかフリクションだとフロントディレイラーの調整が楽w

 

...

 

ちなみに...

f:id:Yusagi_TourerV:20201103232254j:plain

アウター受けは裏から見るとこんな感じ。

 

上から見ると...

f:id:Yusagi_TourerV:20201103232244j:plain

金具自体が薄っぺらいので、固定するボルトに締め付けられて曲がってます(^_^;)

 

まぁでもぶっちゃけアウターを止めてるだけの部分なんで、別にいいかなと...。

 

ちゃんとアウター受けはこれで固定できてますし変速もできてますからね...。

 

何かしらの不具合出てきたらまたアウター受けは考えますが...

 

多分もうちょい分厚い丈夫な鉄板に交換するだけだと思いますw

 

...

 

んで、リアディレイラーに戻って...

 

ぶっ壊したシフターはとりあえず...

yusagi-tourerv.hatenablog.comこの子につけてた...

 

f:id:Yusagi_TourerV:20201103232154j:plain

7速のA050をフリクション化したやつを外して...

 

2980円ママチャリに移植することにしました。

f:id:Yusagi_TourerV:20201103231755j:plain

シフターは、こんな場所に。えらいことになってますw

 

ちなみにマルチポジションハンドルは22.2mmなので...

 

自作の0.8mmのアルミ板のシムを噛ませてA050を取り付けてますw

 

...

 

んで、このままだとWレバーのリアディレイラー側の台座が何もついてなくて...

 

あんまり見た目よくないので...

f:id:Yusagi_TourerV:20201103232203j:plain

飾りでシフトレバーを取り付けておきましたwwww

 

...

 

あと、作業中に気になったリアホイールの振れ。

f:id:Yusagi_TourerV:20201103232146j:plain

 

MTBの振れ取りと同じように...

yusagi-tourerv.hatenablog.com割り箸をフレームにテープで固定して、簡易で振れ取りしてみました。

 

これが2回目の振れ取りなんですが、今回は結構うまく行った気がします。

 

初めての振れ取りは2~3時間かかったけど、このママチャリでやったら...

 

15分ぐらいでだいたい振れが取れましたw

 

...

 

ということで...

 

フロントディレイラーがついた2980円ママチャリの完成形がこれです!

f:id:Yusagi_TourerV:20201103231812j:plain

ついにフロントディレイラーがついてしまいましたw

 

これでクランク周りにあった見た目の違和感もだいぶなくなりました。

 

高校生のときからママチャリ改造して、もう5~6年目ですが....

 

ここまで来てようやくフロントディレイラーを取り付けるという...(^_^;)

 

数日前からふとうまく動かせる方法を思いついて、やる気があったので....

 

取りつけまでできた感じでした。

 

...

 

しかしあれですね。

 

これよく考えたら、前も後ろも変速がどっちもフリクションという...(^_^;)

 

しかも、フロントはWレバーのフリクションで動かしてるのに...

 

リアはハンドルに取り付けたA050シフターでフリクションで動かしてるという...

 

めちゃくちゃカオスです、Wレバーとハンドル上のシフターの共存ですw

 

 

ここからはコメント返しです!

f:id:Yusagi_TourerV:20201104172138j:plain

え~ちゃん (id:A---chan) さん、オオイヌノフグリ (id:ooinunohuguri) さん...

 

コメントありがとうございます!

yusagi-tourerv.hatenablog.comこのコメントは、↑の記事のブクマコメです!

 

え~ちゃん (id:A---chan) さんへ...

MR-Sに載せるのはかなり大変そうですね....!調べてみたら載せてる人も...

 

いるみたいでできなくはなさそうですが、なかなか大変そうです。

 

ホイールを前後とも外して助手席に載せるとかも狭くてできなさそうですし...。

 

輪行って手もありますが、どうせならクルマに積んでいきたいですしねぇ...。

 

難しいところです...。

 

...

 

オオイヌノフグリ (id:ooinunohuguri) さんへ...

そうです、いろいろ初上陸だったり初めて日本で作ったものが多い堺ですw

 

堺東は比較的海に近いと思います、数キロ走ると海とか港にいけたはずですw

 

一応そんな感じなので近いの範囲には入ると思います(?)

 

ちなみによく走ってる204号線とかのほうはかなり海に近いですw

 

(関西の人というか大阪の人にしかわからないかもしれませんorz)

 

...

 

今回の記事はここまでです!

 

ここまで読んでいただきありがとうございました、ゆ~さぎでした。