ゆ~さぎのクルマ道!(時々自転車!)

ゆ~さぎのクルマ道!(時々自転車!)

ここはゆ~さぎの不定期に更新される自由な部屋。散らかってる?大丈夫、足の踏み場はある。

700c変速機付ママチャリを組もう! ① ~フォークの加工と、ヘッド回りの組み立て編。~

どうも皆様、ゆ~さぎです。

 

突然始まった企画、700c変速機付ママチャリを組もう!です。

 

経緯については...

yusagi-tourerv.hatenablog.com

 こちらにアホみたいに長く書いているので、こちらでは省略させていただきますw

 

んで、組み立てる前に手持ちで足りない部品たちをamazonで注文したのですが...

f:id:Yusagi_TourerV:20200404031424j:plain

トゥークリップは2980円ママチャリのほうにもつけているNJS刻印があるスチールの...

 

やつをまた中古で買ってつけようと思っていたんですが、サイクリーの通販見てても...

 

微妙に高いしってことで、同じスチール製なら剛性バッチリやしええやろ!...

 

っていう妥協で、amazonで安いの探したらGIZA PRODUCTSのスチールのが安くて...

 

それにしました。

 

1100円ぐらい?で三ヶ島のトゥークリップの中古より安かったという...(^_^;)

 

 

トゥーストラップも安いやつを選んでおきました。

 

ちなみに確か2980円ママチャリのトゥーストラップと同じもんやったはずw

 

 

他は、フロントキャリパーはママチャリ弄る人ならお馴染み(?)の...

 

テクトロのデュアルピポッドと、新しくシフトレバーがいるってことで...

 

フリクション化できるっていうことで昔から興味があったSL-A050を買ってみたり...

 

...

 

あと、まだ届いていないものがあってそれが...

 

ディレイラーハンガーと長いシートポストなんですよね。

 

実は、どっちもamazonで安いやつを買ったので中華製品なのですが...

 

ディレイラーハンガーはあんまわかりませんが、シートポストが予定日を見ていると....

 

家に到着がなんと1か月後!(;´∀`)

 

まぁ、この二つがなくてもある程度組めるし...ってことで、今回は...

 

 

フォークの加工と、ヘッド回りの組み立て編をやっていきます!

 

....

 

まずは...

f:id:Yusagi_TourerV:20200404031411j:plain

今回、使うフレームと、謎に置いてあるママチャリカゴのステーですw

 

このママチャリカゴのステー...

f:id:Yusagi_TourerV:20200404031358j:plain

ヘッドの上?のネジのとこに入れるスペーサー代わりにします。

 

ですが、このままやとすっごいダサいから...

f:id:Yusagi_TourerV:20200404031348j:plain

f:id:Yusagi_TourerV:20200404031337j:plain

切って、ある程度綺麗に整えてみました。

これなら、まぁ見た目も悪くないかな?って感じですね。

 

...

 

あっ、言い忘れてましたが、700c化するにあたっての部品類は...

yusagi-tourerv.hatenablog.com

 ほとんどこいつからの移植になります。

 

...

 

ちょっと脱線しましたが、ヘッドの上のネジのとこに入れるスペーサーが出来たので...

f:id:Yusagi_TourerV:20200404031248j:plain

下2つの銀色の部品たちはロードバイクのほうの部品を外してきました。

 

これで、ヘッド回りを組み立てる準備は完了です。

 

一応、長期放置していたのもあったので古いグリスは落として...

 

新たにグリスを塗りなおして...

f:id:Yusagi_TourerV:20200404031212j:plain

フォークを車体に合体。

 

...

 

お次は、ママチャリを700cにするのにほぼ必須の工程...!

 

そうです...

 

フォークを少し削る作業です!

f:id:Yusagi_TourerV:20200404031326j:plain

削る場所は、このエンド部分です。

 

ここを広げてあげないと、700cのクイックリリースになっているホイールとかは...

 

ママチャリのフォークには入りません。

 

といっても削るのは数ミリ程度なのですが....削ってあげると...

f:id:Yusagi_TourerV:20200404031315j:plain

こんな感じで、ちゃんと入ってくれます。

 

ちなみに...

f:id:Yusagi_TourerV:20200404031301j:plain

こんなヤスリ1本で手作業でやったので、左右加工が終わるまで...

 

20分ぐらいかかってしまいました...(・_・;)

 

...

 

ここで、ちょっと一工夫?をします。

 

使うのはこの部品。

f:id:Yusagi_TourerV:20200404031236j:plain

これだけ見て、なんの部品かわかる人は結構変態な気がします(?)

 

ママチャリのフォークのとこについている、ホイール脱落防止?の金具ですw

 

これをホイールを取り付けるときに...

f:id:Yusagi_TourerV:20200404031224j:plain

一応挟み込んでおきます。

 

私はクイックリリースを六角レンチで締めるスキュワーに…

 

変えてあるので固定力が強くて効果あるかもですが....

 

普通に手締めするクイックリリースのままでやるなら、これは意味あるかは...

 

わかりません(・_・;)

 

 

ということで、ここまで組んで...

f:id:Yusagi_TourerV:20200404031159j:plain

こんな姿になりました。

 

個人的には、この姿は懐かしいw(昔ママチャリを700cにして乗ってたしw)

 

 

あとは...

f:id:Yusagi_TourerV:20200404031147j:plain

テクトロのデュアルピポッドを...

f:id:Yusagi_TourerV:20200404031134j:plain

フォークに固定して、昨日の作業は終了しました。

 

...

 

とまぁ、これが ~フォークの加工と、ヘッド回りの組み立て編。~でした。

 

次回はまだ作業していないので不明ですが、リアホイールつけてBB取り付け....

 

とかになるのかな?ハンドル周りにしようかな?という感じです。

 

...

 

ここからはコメント返しとさせていただきます!

f:id:Yusagi_TourerV:20200404040028j:plain

自由人さん (id:VMAX7797)さん、コメントありがとうございます!

 

エアが抜けてるかの確認方法にそんな方法があるなんて知りませんでしたw

 

多分、重さが変わらないということはエンジンをかけた状態で連続で踏む....

 

ということなんでしょうかね?

 

エンジン切ってるとマスターの関係で数回踏んだらめっちゃ固くなりますし。

 

連続で踏んだ時の踏む重さに関してはあんま意識してなかったですが...

 

変に重くなったりとかそんなことはなかった気がします。

 

実際しっかりブレーキ自体も効いてくれているので、問題なさそうです。

 

貴重な情報提供、ありがとうございましたm(__)m

 

...

 

今回の記事はここまでです!

 

ここまで読んでいただきありがとうございました、ゆ~さぎでした!