ゆ~さぎのクルマ道!(時々自転車!)

ゆ~さぎのクルマ道!(時々自転車!)

ここはゆ~さぎの不定期に更新される自由な部屋。散らかってる?大丈夫、足の踏み場はある。

ラムエアダクトにフィルターをつけました(*´ェ`*)

どうも皆様、ゆ~さぎです。

 

ちょっと前に作った自作のラムエアダクトのファンネル(塩ビ)部分に…

yusagi-tourerv.hatenablog.com

 百均の茶こしを微妙に加工したフィルターもどきをつけました(^o^

 

ちなみに、フィルターをつけたんは12月1日でした(記事が間に合ってないw)

 

 

とりあえず作業しやすいように、ラムエアダクトからファンネルだけ外して…

 

家に持ってきて作業をしました(グリルはずさなあかんから面倒くさいけどね)

f:id:Yusagi_TourerV:20191201225135j:plain

ファンネルっていうても、この塩ビなんやけどね(;´Д`)

 

左の謎の網の塊みたいなやつが、茶こしの網目を広げたフィルターですw

 

今回は、このファンネルとフィルターをボルト・ナットで止めてみました。

f:id:Yusagi_TourerV:20191201225120j:plain

まずフィルターに適当に太いキリ?をさして、さらに棒ヤスリでこすって…

 

穴を広げてボルトが通るようにして…

 

この穴の場所に合わせて塩ビのファンネルに印をつけて…

 

ドリルで穴あけ!(なぜ強調したし?!)

 

そしたら、ボルトを通して、塩ビファンネルとフィルターをボルト・ナットで…

f:id:Yusagi_TourerV:20191201225056j:plain

こんな感じで固定してみました。

 

ちなみに一応、片方が振動とかで緩んでもええように、2点止めにしてありますw

 

 

ファンネルにフィルターをつけれたら車に戻って…

f:id:Yusagi_TourerV:20191201225043j:plain

ダクトパイプとまたホースバンドで固定して、グリルを戻して終わり!

 

案外フィルターがそれっぽさを出してて見た目も悪くないかな?\(^o^)

 

 

ちなみに。

 

ヒューズボックスをバッテリー横に移設してて、ヒューズボックスは結束バンドで…

 

いままではバッテリーのステーに2箇所で固定していたんですが…

f:id:Yusagi_TourerV:20191127011708j:plain

こんときにチェックしたら、真ん中の太いほうの結束バンド。

 

これは、外せる結束バンドでやってたんやけど、いくら締めても締まらない。

 

おかしいなーと思ったら…

 

 

はっ、はずれてるぅ〜〜〜〜!!!

 

 

(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ

 

まーそりゃ、外せる結束バンドを5本ぐらい使って延長してたしなぁここ。

 

そんなわけで、これはあかんなってことで…

f:id:Yusagi_TourerV:20191201225028j:plain

ヒューズボックスの後ろ側の穴に結束バンドを新たに通して…

 

タワーバーで軽くヒューズボックスを吊る感じで、持ち上げる形にしてみました。

 

こうすると…

f:id:Yusagi_TourerV:20191201225013j:plain

ヒューズボックスの前の穴とバッテリーの前についてるステーとを…

 

結束バンドで引っ張る感じにして…

 

バッテリーにヒューズボックスを引き寄せておくとともに、

 

車体の前側にヒューズボックスがぶっとんでいかんようにしていた部分とが…

 

ええ感じでバランスが取れたみたいで、手で揺らしてみても動きはあるけど…

 

以前よりも遊びというか…

 

かんたんに前方にズレて、前にぶっとんでいく感じがなくなった感じがありました。

 

 

ヒューズボックスはこれでちゃんと固定できたと思うけど…

 

これでもどうしてもなんか微妙やったら最終手段でバッテリーの側面に…

 

両面テープでヒューズボックスを貼り付けなあかんなぁ…

 

まぁ多分これでいけると思うけど(・。・;

 

また定期的に確認して様子見ておきます。(・∀・)

 

 

今回の記事はここまでです!

 

ここまで読んでいただきありがとうございました、ゆ~さぎでした。