ゆ~さぎのクルマ道!(時々自転車!)

ゆ~さぎのクルマ道!(時々自転車!)

ここはゆ~さぎの不定期に更新される自由な部屋。散らかってる?大丈夫、足の踏み場はある。

マーチ12SRにBRIDEのフルバケを装着してみた件。

どうも皆様、ゆ~さぎです。

 

前回の記事は、中古で安くBRIDEのシートレールを購入できたというものでした。

yusagi-tourerv.hatenablog.com

 今回はこのシートレールと手持ちのBRIDEのフルバケをマーチに装着していきますが...

 

私のやり方などは絶対参考にしないほうがいいです...^q^

 

あくまで素人のDIYの報告なので楽しんで読むぐらいにしておくほうが無難ですw

f:id:Yusagi_TourerV:20190822234117j:plain

まずはこの金色のボルトがシートの四隅にあるのでこれを4つ全部外しちゃいますw

 

はずしたらシートベルトのカプラーを抜いて、純正のシートを車からおろします...。

f:id:Yusagi_TourerV:20190822234139j:plain

なんかすごい汚いような気もしますが気のせいです(?)

 

ちなみに私みたいに...

f:id:Yusagi_TourerV:20190824044758j:plain

純正シートを車から出すときにピンクの丸で囲っているような場所を擦ったりして傷めないようにしましょう....orz

 

ここからは、先にシートレールとバケットシートを合体させる作業に入るのですが...

f:id:Yusagi_TourerV:20190822234202j:plain

私はその前にリアシートのベルトの受け側(①)を1つ外しました。

 

そしたら、フルバケとシートレールを合体するのですが...

f:id:Yusagi_TourerV:20190822234302j:plain

中古で買ったシートレールには、謎の錆びた太いボルトがついていました。

 

これはシートベルトの受け側を取り付けるボルトなのですが、これが先程のと囲んでいたリアシートの受け側の穴よりも太くて取り付けられない!

 

...ので、とりあえずこの日は...

f:id:Yusagi_TourerV:20190822234222j:plain

f:id:Yusagi_TourerV:20190822234056j:plain

純正の外した運転席のシートを分解して、こっちのシートベルトの受け側を取り外してとりあえずシートレールに移植しました。

 

f:id:Yusagi_TourerV:20190822234242j:plain

↑こんな感じになります。

 

ちなみにこの赤い丸で囲ってあるボルトと、さっきのサビサビのボルトの片方のナットと合体しようとしてみたのですが、ピッチが違うようで不可能でした...。

 

ここらへんで一回、シートベルトの受け側を止めるボルトが狭くて入らないということで、シートレールの横止めのシートに対応するアダプターを緩めたりした結果...

 

なぜか締まらない!おかしい!となりシートレールと格闘した挙げ句、実は表は六角レンチで締めるけど裏にはナットが潜んでいてそれでボルト・ナットになっているということに気がつくまで1時間ぐらいかけてしまうというアホっぷり...^q^

 

そのことに気が付き、なんとか組み直すことができて...

f:id:Yusagi_TourerV:20190822234322j:plain

このシートレールとバケットシートが合体した状態になりました。

 

あとはこいつを車と合体すると...

f:id:Yusagi_TourerV:20190822234337j:plain

こんな感じ。かっこいい。

 

このシートレールとの1時間の格闘がなければもっと早く終わってたんだろうなぁ...。

 

ここからは純正の3点式のシートベルトをフルバケに通す作業に入りました。

f:id:Yusagi_TourerV:20190822234358j:plain

Bピラーにくっついているシートベルトの下側のボルトを一旦外して(私の場合はアイボルトに変わっています)、フルバケに肩の穴のほうから腰の穴のほうに通してあげます。

 

こうやって穴に通すと、フルバケで3点式シートベルトをつけたときによくあるシートベルトがサイドサポートとかで浮いてしまうのを軽減できて多少安全なのではないのかなと思います。(あくまで個人の感想ですけどね)

 

そしてシートベルトの受け側もなるべくフルバケの腰側の穴を通しておきたいのですが....

f:id:Yusagi_TourerV:20190822234242j:plain

この純正の運転席のシートベルトの受け側ではそれは不可能ですし、そもそもこの角度だとシートベルトがつけにくいしいろいろと問題があります。

 

なので、先程のリアシートのシートベルトの受け側(①を使ってフルバケの腰側の穴に通したかったというわけです。

 

...ここからはこの作業の次の日の話です。

 

とりあえずボルトが太くてリアシートのシートベルトの受け側(①)がシートレールと合体できなかったということで...

f:id:Yusagi_TourerV:20190822234416j:plain

ホームセンターでボルトを調達してきました。

 

そしたら...

f:id:Yusagi_TourerV:20190822234440j:plain

無事にシートレールと先ほどのリアシートのシートベルトの受け側(①)が合体でき、フルバケの穴に通すこともできました。

 

しかし....

f:id:Yusagi_TourerV:20190822234458j:plain

この緑の丸で囲っている状態になっちゃうんですよね。

 

昔、ミニカバンで同じように穴に通したことがあったのですが、そのときはおそらくリアシートのシートベルトの受け側の長さが長くて、サイドサポートより高くなっていたのですよ。

 

なので脱着に問題がなかったのですが、このマーチの場合はその長さが短いようで...

 

こんな感じですごいシートベルトの受け側が邪魔というか、座れなくなっちゃいますw

 

なので妥協して、受け側だけはフルバケの穴から抜いて...

f:id:Yusagi_TourerV:20190822234517j:plain

こういう感じで、Bピラー側のシートベルトはフルバケの穴に通っているけど、車体中央側のシートベルトの受け側はサイドサポートの外にあって穴に通っていない、という状態になりました。

 

この状態でも多分、Bピラー側のシートベルトはフルバケの肩と腰の穴に通っているので普通に何も穴に通さず3点式をつけるよりはいいのかなぁと思います...(?)

 

あとは受け側を(①)のリアシートのやつにしたことで、「カチャッ」とする場所がちゃんとしたいい場所になったので、とりあえずはこれでいいのかなと思いますw

 

そしたら最後に、純正シートにつけていたウィランズの4点式ベルトをフルバケに通して、長さを調整しなおしたら...

f:id:Yusagi_TourerV:20190822234537j:plain

完成です!

 

シート交換に夜の作業だったり、シートレールの構造がわかって無くて手間取ったりということで、えらい時間がかかってしまいましたが...

 

とりあえず無事にシートが装着できましたw

 

運転はしてないので実際どうかわかりませんが、フルバケに座って4点式ベルトを試しにつけた感想として、純正シートに4点式よりもさらにガッチリと固定される印象がありますね。

 

そもそもフルバケに座るのが半年ちょいぶりなので、その包み込まれる感覚があるのでさらにガッチリとした印象を受けているのかもしれませんけどね。

 

...次、運転するときが楽しみになってきました。(5月末以来運転していません、マーチ自体は親父が乗って動かしているので問題はないのですけどね)

 

ということで今回の記事はここまでです!

 

ここまで読んでいただきありがとうございました!ゆ~さぎでした!